買取
カテゴリから探す
ブランドから探す
すべてのブランド
主なブランド
中古品探す
■ 商品特長・ MC, MMカートリッジ対応、MCはHigh/Lowインピーダンス切り替え可能・ LCR型RIAA素子採用、 NF型やCR型にない、L(コイル)によるRIAAカーヴ補正で中域の厚みを実現 ・ 最新の半導体素子とディスクリート増幅回路による完全DC回路を構成、信号経路からコンデンサを追放・ 低域の解像度と低歪率化を実現し音楽ホールのライブ感や演奏者の定位が明確に聴こえます・ レコード再生に便利な大型ミュートSWや各種機能を前面パネルに集約し、操作上のストレスをなくしました・ 安心の保護回路を搭載、電源ON時のポップノイズや各種切り替え時のノイズを軽減・ 別シャーシの超低雑音高速安定化電源により高SNRを達成
■ LCR型RIAA素子LCR型RIAA素子一般的なNF型やCR型とは違い、増幅回路にとって理想的な条件で動作できる定インピーダンス型負荷のLCR型RIAA回路を構成。全周波数帯域にわたって均一な条件でRIAAカーブの補正増幅をします。従来は真空管を使い大型になる本方式を最新の半導体技術で小型に構築しました。各部品の配置を信号の流れに合わせてコンパクトに配置し左右対称かつ最短経路にできました。イコライザ素子の Lはプロ機器で有名なスウェーデン、ルンダール社のフィルターコイルをターンオーバー、ロールオフに独立に採用しています。
■ 最新の半導体技術による完全DC回路最新の半導体技術による完全DC回路最新の半導体技術による完全DC回路により信号経路から一切のコンデンサを排除しすべての聴感周波数帯域において色付けのないフラットな特性を実現。またアクティブDCサーボ回路により信号条件や温度の変動に対して安定した出力を確保しています。特に20Hz前後の低域の解像度と歪率が改善された結果、音楽ホールの空気感、演奏の雰囲気や演奏者の定位が感じられます。電源部はトロイダル型トランス、ショットキバリアダイオードを使い超低雑音、高速の半導体式安定化電源回路、別シャーシにすることにより電源トランスからのリケージフラックスノイズを完全に排除しています。*サブソニックフィルタON時はCが信号経路に入り,20Hz以下を-6dBでカットします。
買取金額