4.4mmオス-2.5mmメス
▼ポータブルバランス接続 2大規格2.5mm/4.4mmの橋渡し
イヤホン/ヘッドフォン並びにポータブル機器間のバランス駆動は優位性が広く知れ渡るようになり、バランス出力を備えるプレイヤーやヘッドフォンアンプをはじめとしたソース機器、バランス駆動に対応したイヤフォン/ヘッドフォンが今では数多く販売されています。ポータブルのバランス接続は、大きく分けて2.5mm規格と4.4mm規格が存在し、ソース機器はどちらか片方の出力のみを備えているのが一般的です。そのため、ソース機器と端子が違うイヤフォン/ヘッドフォンを接続するには、イヤフォン/ヘッドフォンの端子を変換する必要があります。
しかしながら、バランス対応機器に対して変換ケーブルの数はとても少なく、一般に入手することが難しいのが現状です。TOP WING Cybersound Groupは、このアンバランス接続に対して優位性を持つバランス接続を更に一般的なものにすべく、高品質なバランス接続/変換ケーブル、White Barrelシリーズを開発しました。
▼PC Triple-C導体
音楽信号を伝達する導体には、現在最も理想的な導体の一つであるPC Triple-Cを採用しました。PC Triple-Cは、かつて名を馳せたPCOCCで使用されている導体よりも高純度な無酸素銅を、小圧力で一定の角度を保ちながら数万回叩く定角連続移送鍛造法によって作り上げられる銅導体です。これにより結晶構造が電気の流れる方向に揃えられ、電気の流れがスムーズになります。アニール処理された標準軟銅を基準にした導電率(IACS規格)では、PC Triple-Cは01.5 IACS%を誇ります。
White Barrelシリーズケーブルでは、ポータブル用途という折り曲げなど比較的大きいケーブル負荷に耐えうるべく、0.18×19本のより線構造を採用しました。この線材を信号線/グランド線全てに採用しています。
▼フッ素樹脂絶縁材
絶縁材は電気の流れを阻害し、導体間で静電容量を生んでしまいますが、絶縁材なしにケーブルは成り立ちません。White Barrelシリーズでは絶縁材の影響を極力小さくするべく、比誘電率が小さく、対周波数でも一定なフッ素樹脂を採用しました。
PC Triple-Cとフッ素樹脂絶縁材によって構成された信号線/グランド線は線材の硬さを生かして介在素材なしに円系ツイスト構造となっています。はんだには聴感テストを重ねた結果、Kester製銀入りはんだを採用。ケーブル製作経験豊富な職人によって日本国内で製作しています。
【仕様】
・White Barrelシリーズ
・導体素材:PC Triple-C
・絶縁材:フッ素樹脂
・ケーブル長:約8.5cm(端子含まず)
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥3,300 | ¥3,630 | ¥3,795 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。