Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
Mytekの小型軽量パワーアンプBrooklyn Ampの後継モデル
Brooklyn AMP+は、「微小信号の再現性に優れ、色付けのない音ながら高い音楽性を持つ」と いうMytekのサウンドシグネーチャーを継承したリファレンス・パワーアンプです。
Brooklyn AMP+のデュアル・モノラル・デザインは、先代Brooklyn AMPで培ったコンセプトとノウハウをさらに洗練し、D級アンプの音質に関して従来の常識を打ち破り、驚くべき音質を実現できることを証明いたします。
Brooklyn AMP+のデュアル・モノラル・デザインは、先代Brooklyn AMPで培ったコンセプトとノウハウをさらに洗練し、D級アンプの音質に関して従来の常識を打ち破り、驚くべき音質を実現できることを証明いたします。
主な特長
・デンマークのPascal A/S製モジュールのカスタム品をさらに洗練
・先代に比べ、より高速な650kHzのキャリアクロックを実現
・RCAおよびXLR入力各1系統・バナナ端子対応スピーカー出力端子搭載
・2種のゲインモード(0dB,+6dB)
・ステレオモード、バイアンプモード、ブリッジモードの3種類の設定が背面スイッチで可能で、用途に合わせて様々な使用が可能
・同社製「Brooklyn」シリーズと高さ・横幅をそろえた、統一感のあるデザイン
・先代に比べ、より高速な650kHzのキャリアクロックを実現
・RCAおよびXLR入力各1系統・バナナ端子対応スピーカー出力端子搭載
・2種のゲインモード(0dB,+6dB)
・ステレオモード、バイアンプモード、ブリッジモードの3種類の設定が背面スイッチで可能で、用途に合わせて様々な使用が可能
・同社製「Brooklyn」シリーズと高さ・横幅をそろえた、統一感のあるデザイン
D級アンプモジュール回路に、デンマークのPascal A/S製モジュールをベースとしたカスタム品を採用
Brooklyn AMP+では、先代モデルで開発された、カスタム仕様のクラスDモジュールにさらに磨きをかけ、従来の常識を覆す優れた音質をもたらしました。新しい高速トランジスターを搭載し、いわゆる”スイッチングデッドタイム”を、極めて低いナノ秒まで低減。より高速な650kHzのキャリアクロックを実現しました。これらはいずれも、低レベルのディテールと低歪率の大幅な改善に貢献しています。さらに、出力フィルターのカットオフ周波数が2倍に増加し、超高域への対応と高負荷への対応が可能になりました。
深い低音、優れたトランジェント、豊富な情報量を維持し、かつ美しいミッドレンジと奥行感を特長とする三極管真空管アンプのような音質は、綿密に設計されたクラスDアンプでも実現できることを、開発主任のミハウ・ユーレヴィッチ率いる同社の技術陣は実証したのです。
深い低音、優れたトランジェント、豊富な情報量を維持し、かつ美しいミッドレンジと奥行感を特長とする三極管真空管アンプのような音質は、綿密に設計されたクラスDアンプでも実現できることを、開発主任のミハウ・ユーレヴィッチ率いる同社の技術陣は実証したのです。
DSDの専門家集団だからこそ可能となったデジタルアンプ・アーキテクチャー
Mytekが精通するDSDに関する専門知識は、DSDとクラスDアンプとの動作原理の類似性という点で、このプロジェクトにおいて大いに発揮されました。このアーキテクチャーにより、ブリーフケースに入れて持ち歩くことも可能な小型軽量ハーフサイズのシャーシに大出力アンプ(300W / ch)をパッケージングすることに成功したのです。
筐体はハーフラックサイズのコンパクトさながら、大型スピーカーシステムを駆動できるほど強力です。通常のスタンドアローンのパワーアンプとしての使用はもちろん、Mytek製のBrooklyn DACシステムを補完するために使用するように設計されています。Brooklyn Bridgeとの組み合わせでは、現代のデジタル・ストリーミングとレコード再生システムを完成させることができます。
筐体はハーフラックサイズのコンパクトさながら、大型スピーカーシステムを駆動できるほど強力です。通常のスタンドアローンのパワーアンプとしての使用はもちろん、Mytek製のBrooklyn DACシステムを補完するために使用するように設計されています。Brooklyn Bridgeとの組み合わせでは、現代のデジタル・ストリーミングとレコード再生システムを完成させることができます。
主な仕様
- 入力端子
- XLR、RCA
- 出力(1kHz,1%THD + N)
- 250W@8Ω、300W@4Ω、400W@2Ω、1200W@Peak
- デュアルモノ/ステレオおよびバイアンプモードでの出力
- ブリッジモードでの出力:600W@4Ω
- 周波数特性
- -3dB : 10Hz - 30kHz +0/-0.25dB
- THD + N
- 0.002%(1kHz@1W)
0.04%未満 (20Hz - 20kHz 8Ω負荷 定格出力から-3dB) - S/N比
- 121dB(A-weight,20Hz~20kHz,8Ω負荷)
- 入力ゲイン調整
- 23dB(出荷時設定) 29dB ディップスイッチで選択可能
- 電源電圧
- 100V
- 寸法
- 218mm(W)×255mm(D)×44mm(H) (スピーカー端子含む)
- 重量
- 3kg
- 保証期間
- 2年
- 付属品
- 取扱説明書
保証書
電源ケーブル
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥155,000 | ¥170,500 | ¥178,250 |
【買取に関して】国内正規代理店出荷品かつPSE認証マークつきのみ買取
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。