初代 R8 の 「ポータブルコンサートホール」 の精神を継承し、 さらに発展させ た新しいフラグシップモデル
モバイルコンサートホール
R8 II は、 初代 R8 の 「ポータブルコンサートホール」 の精神を継承し、 さらに発展させた新しいフラグシップモデルです。 新開発のアーキテクチャ 「Darwin-MPA」 を搭載し、R8 シリーズが得意とする大きな舞台表現に、 次世代レベルのディテール表現と密度で音を満たすことで、 オーケストラが演奏する音の広がりと迫力を、 ポータブルのリスニング環境にもたらします。
Darwin-MPA
Darwin-MPA(Multiple PWN Array) は Darwin-R2R の柔軟な設計を継承し、Darwin-R2R の機能のほとんどを備えた上で進化させています。 内部デルタ ・ シグマ変調器と動作させるため、 入力信号は柔軟な Darwin v2 フィルターシステム(オプションで、3 つの内臓 NOS フィルターを介して様々なタイプの非オーバーサンプリング DAC 機能をエミュレートするか、内臓 Darwin Ultra フィルターを介してハイブリッドにアプローチ)を介して128 倍にオーバーサンプリングされます。
オーバーサンプリング(または非オーバーサンプリング)処理は、高精度の 1024 タップのオープニングステージを持つカスケード FIR 設計に従っています。
16 way 電流モード DAC は、 I-V 変換と出力段のローパスを組み合わせて、 優れた電力効率でより詳細なサウンドステージを作り出します。
オーバーサンプリング(または非オーバーサンプリング)処理は、高精度の 1024 タップのオープニングステージを持つカスケード FIR 設計に従っています。
16 way 電流モード DAC は、 I-V 変換と出力段のローパスを組み合わせて、 優れた電力効率でより詳細なサウンドステージを作り出します。
アシンメトリカルな曲線デザイン
二重曲線のアシンメトリカルなデザイン表現が、 見た目のエレガントな美しさと、 持ちやすさを同時に叶える曲面を実現。 音楽が回路を通して踊るように、 光はこの曲面に沿って反射し、 踊るように輝きます。
外科用グレードの高光沢ステンレス筐体
筐体は外科用グレードのステンレス素材で作られており、 医療のような繊細で高い精度の音質を実現しています。 高い引張強度をもち、 錆や摩耗に対する優れた耐性を備えており、 長期間の使用でも美しい外観を維持できます。
ALCANTARA と HiFi の特別な出会い
R8 II では、 HiBy が ALCANTARA のバックフェイスを採用し、筐体デザインの新境地を開拓しました。 ALCANTARA は普通のブランドではありません。 イタリアでデザインされ、製造される ALCANTARA は、 サスティナビリティへの真摯な取り組みと、 その結果得られる無限のバリエーションにより、 美しく機能的であり、 モダンで世界的でありながらユニークな視覚と触覚のカギとなっています。
HiBy では ALCANTARA と R8 II を組み合わせに、 R6 Pro II でも採用したエレガントでありながら実用的なデュアルカーブデザインを採用しました。
R8 II は工業デザイン、 人間工学、 色、 素材、 仕上げの領域における新し芸術作品です。 入念にデザインされたラインは、医療用 316LVM ステンレスを鏡面仕上げに磨き上げることで美しく輝き、 バックプレートに世界中のデザイナーから指示されるALCANTARA のレザーを使用し、 フラグシップモデルに相応しい高級感のあるデザインに仕上げました。
HiBy では ALCANTARA と R8 II を組み合わせに、 R6 Pro II でも採用したエレガントでありながら実用的なデュアルカーブデザインを採用しました。
R8 II は工業デザイン、 人間工学、 色、 素材、 仕上げの領域における新し芸術作品です。 入念にデザインされたラインは、医療用 316LVM ステンレスを鏡面仕上げに磨き上げることで美しく輝き、 バックプレートに世界中のデザイナーから指示されるALCANTARA のレザーを使用し、 フラグシップモデルに相応しい高級感のあるデザインに仕上げました。
2 つの素材を使った専用ケース
HiBy と ALCANTARA は伝統や古きに囚われず、 境界を打ち破るという共通の目標を持っていました。 R8 II の専用保護ケースのデザインにおいて、 大胆で斬新なデザインを取り入れました。 メイン素材にはドイツのバイエル社製の TPU 素材 UE95 を採用。 統一感を持たせるため、 ケースのサイド部分を R8 II のバックプレートに使われているALCANTARA のレザーを組み合わせました。
2つの素材を組み合わせることで、 独特の触り心地を生み出しました。 耐荷重性、 耐衝撃性、 衝撃吸収性に優れるALCANTARA は未来を生きる素材です。
2つの素材を組み合わせることで、 独特の触り心地を生み出しました。 耐荷重性、 耐衝撃性、 衝撃吸収性に優れるALCANTARA は未来を生きる素材です。
自由に切り替え可能な Class A / AB デュアルヘッドフォンアンプ
独立した二種類のヘッドアンプ回路をソフトウェアで切り替えることができます。 ドライブ用オペアンプに 2 基の ADA4625-2 と 16 個のカスタム・トランジスタによる A 級アンプはクロスオーバー歪みゼロと高速トランジェント ・ レスポンスを実現しています。
■Class A モードではイヤホンのコントロールが向上し、 パワー感、 表現力の密度が増すと同時に、 ドライバーのコントロール(グリップ)が増し、 どんなに複雑なパッセージがあっても、フラグシップにふさわしいディテール表現とニュアンス、 豊かなサウンドを得ることができます。
■Class AB モードでは、 ポータブルオーディオユーザーが満足できる音質レベルを維持しながら、 より良いバッテリー持ちを発熱量を抑えます。
■Class A モードではイヤホンのコントロールが向上し、 パワー感、 表現力の密度が増すと同時に、 ドライバーのコントロール(グリップ)が増し、 どんなに複雑なパッセージがあっても、フラグシップにふさわしいディテール表現とニュアンス、 豊かなサウンドを得ることができます。
■Class AB モードでは、 ポータブルオーディオユーザーが満足できる音質レベルを維持しながら、 より良いバッテリー持ちを発熱量を抑えます。
Turbo mode
ターボモードをオンにすると、 ワンタッチで高出力電源ラインのロックが解除され、 電力消費が 25%増加します。 最大電圧や最大音量などをフルパワーで増加させます。
ヘッドアンプ電源:デフォルト ±6V, Turbo mode; ±7.5Vターボモードをオンにすると、 放熱とバッテリーの消耗が大幅に増加し、 充電一回あたりの駆動時間が 25%短くなります。
ヘッドアンプ電源:デフォルト ±6V, Turbo mode; ±7.5Vターボモードをオンにすると、 放熱とバッテリーの消耗が大幅に増加し、 充電一回あたりの駆動時間が 25%短くなります。
フラグシップモデルのために選ばれたハイグレードなアナログ回路
真空管のようなサウンドの ELNA 社のオーディオコンデンサーを 4 基搭載。 高密度 ・ 大容量のタンタルキャパシターを 28 個搭載し、 フラグシップとして頂点に立つのにふさわしい装備を備えています。
その他の特長
・専用の高精度水晶発振器
・12000mAh の大容量バッテリー
・独立した電源サプライ
・放熱効率の高いバッテリーフレーム
・Qualcomm Snapdragon 665
・メモリ 8G+ ストレージ 256G 基本構成=大容量構成
・Android 12
・5.9 インチ 1080p ディスプレイ
・USB 3.2 Gen2
・ビットパーフェクトオーディオ
・全ての機能を操作可能なリモートコントロールアプリ
・クラスをリードする最高水準 DSD 1024 と PCM1536/32 デコーディング
・MQA16 倍展開
・3.5mm と 4.4mm の独立フォンアウト / ラインアウト
・2.4 & 5GHz デュアルバンド Wi-Fi
・Bluetooth 5.0
・PD2.0 急速充電
・12000mAh の大容量バッテリー
・独立した電源サプライ
・放熱効率の高いバッテリーフレーム
・Qualcomm Snapdragon 665
・メモリ 8G+ ストレージ 256G 基本構成=大容量構成
・Android 12
・5.9 インチ 1080p ディスプレイ
・USB 3.2 Gen2
・ビットパーフェクトオーディオ
・全ての機能を操作可能なリモートコントロールアプリ
・クラスをリードする最高水準 DSD 1024 と PCM1536/32 デコーディング
・MQA16 倍展開
・3.5mm と 4.4mm の独立フォンアウト / ラインアウト
・2.4 & 5GHz デュアルバンド Wi-Fi
・Bluetooth 5.0
・PD2.0 急速充電
主な仕様
- OS
- Android 12
- SoC
- Qualcomm SnapD ragon665
- DAC
- Darwin-MPA architecture
- オペアンプ
- OPA1612 ×3, AD A4625-2 ×2
- オーディオフォーマット
- DSD1024、PCM1536kHz/32bit、MQA16X
- 出力端子(アナログ)
- 3.5mm PO / 4.4mm BAL / 3.5mm Line Out / 4.4mm Line Out
- WiFi
- 2.4GHz,5GHz
- Bluetooth
- Bluetooth 5.0
- Bluetooth codecs
- UAT / LDAC / aptX / aptX HD / AAC / SBC
- WiFi audio
- Airplay / DLNA / HiByLink
- ディスプレイ
- 5.9 インチ IPS タッチスクリーン
- ディスプレイ解像度
- 1080×2160
- マイクロSD
- 2TB
- USBパート
- USB3.2 Gen2(最大10Gbps)
- 筐体素材
- ステンレススティール
- サイズ
- 149×78×23mm
- 重量
- 515g
- 電源入力
- 20W
- バッテリー容量
- 12000mAh/3.8V
- 再生時間
- 最大約21 時間
- 充電時間
- 5時間(0%-100%)
- ファームウェアのアップデート
- 無線インターネット接続アップグレード(OTA)
- 付属品
- TPU / Alcantara ケース
スクリーンプロテクター
クイックガイド
Type-C to Type-C 充電ケーブル
保証書(1 年間)
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥172,000 | ¥189,200 | ¥197,800 |
【買取品に関して】国内正規販売品で技適の確認ができる品のみ買取致します。
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。