Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
See audioのフラッグシップ KaguyaのユニバーサルIEM
元々カスタム用に開発されたKaguyaはSeeのフラッグシップとして4BA+4ESTという構成で、どちらかと言うとリスニングライクな方向性ながら、解像度も圧倒的でその再現性は突出したものとなっています。
低域 Sonion×2
Sonion 38シリーズのユニットが使用されています。38D1は開口部が拡張されたバージョンで、特別に採用されたローパスフィルター回路、フロントダンピングとキャピラリーチューブの周波数分割方法により、かぐやの低域が十分でクリーンであることに寄与しています。
中域 Sonion×2
Sonion See audioにとっては使い慣れた23シリーズのユニットが使用され、ボーカルの距離感や歯擦音対策も完全にコントロールされています。
高域 Sonion×4(EST)
EST65QB02静電ドライバーは次世代モデルと呼ばれる最新の静電ドライバーです。KAGUYAでは特に超高域での同ドライバーの能力を引き出すべく長い開発期間をかけました。よく通る高域ながらその密度も絶妙なバランスとなっています。解像度と共に音場、空間表現等も最高峰クラスとなっております。
仕様
- ドライバー
- 4BA+4EST (低域 Sonion×2 、中域 Sonion×2 、高域 Sonion× 4(EST)
- 周波数特性
- 20 Hz - 40 kHz
- インピーダンス
- 28
- 感度
- 103dB±1dB
- ケーブル
- 66N リッツ OCC シルバープレイテッド、0.78 2Pin/ 2.5・3.5・4.4mm ジャック交換式
- 付属品
- S/M/L イヤーチップ×2セット
キャリングケース
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥82,000 | ¥90,200 | ¥94,300 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。