Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
上位モデルから回路構成や数多くの高音質パーツを受け継いだ プレミアムなピュアアナログ・プリメインアンプ
新世代のマランツデザイン
MODEL 50 には、2020 年に発売された「MODEL 30 / SACD 30n」を皮切りに採用が始まった、新世代のマランツを象徴する筐体デザインが与えられています。これは、シンメトリーやポートホールに代表されるマランツの伝統的なデザインエレメントの継承と現代的な解釈による再構築を経て、これからのマランツを象徴するまったく新しいデザインとして生み出されたものです。印象的でありながら、様々なスタイルのインテリアに調和する普遍性を兼ね備え、住空間にオーナーの個性を反映させる、これまでにないオーディオのデザイン。それが新世代のマランツデザインの目指したものです。そして、新しくなったのはデザインだけではありません。デザインの刷新に伴って機構設計の見直しが可能となり、トップカバーやシャーシを構成する鋼板の形状や各部を固定するネジの太さや本数を最適化することにより、ビルドクオリティも大きく進化しました。
新開発の低歪み型 HDAM 搭載フルディスクリート・プリアンプ
マランツの Hi-Fi アンプを特徴付ける、フルディスクリート構成の電流帰還型増幅回路をプリアンプ部に採用しています。これは、マランツが長年にわたって磨き上げてきたハイスピードで S/N が高く、低歪という特長を備える非常に優れた増幅回路です。また、左右チャンネルの等長、平行配置を徹底した基板上のレイアウトを上位機種から継承し、空間表現力を磨き上げています。そして、MODEL 50 のプリアンプ回路には、マランツオリジナルの高速ディスクリート・アンプモジュール「HDAM(Hyper Dynamic Amplifier Module)」をさらに発展させた低歪み型 HDAM を採用しており、従来モデルに対して約 40%の歪率の改善を実現しました。
HDAM+HDAM-SA2 搭載可変ゲイン型プリアンプ
チャンネル間のクロストークとギャングエラーを極小化するために、可聴帯域外に至るまで優れた特性を備える高性能ボリュームコントロール IC を採用しています。機械式ボリュームでは構造上避けられない左右チャンネル間のクロストークや音量差が生じないため、空間表現力を大きく向上させることができます。このボリュームコントロール IC に HDAMと HDAM-SA2 を組み合わせることにより高性能なリニアコントロール・ボリューム回路を構成しています。一般的に使用される音量の範囲内ではプリアンプでの増幅を行わず、パワーアンプのみで増幅する可変ゲイン型とすることにより、PM8006 に比べ 7dB のノイズ低減を実現しました。ゼロクロス検出によるゲイン切り替えにより、ボリューム操作時にクリックノイズが発生することもありません。加速度検出システムにより、ゆっくり回すと小さなステップで高精度に、速く回すと素早く音量を調節することができます。可変抵抗体を使用していないため、ボリュームパーツの経年劣化に伴う音質の変化もなく、長期にわたり安心して使うことができます。
フルディスクリート電流帰還型パラレルプッシュプル・パワーアンプ
パワーアンプには、HDAM®-SA3 を用いたフルディスクリート構成の電流帰還型増幅回路を採用しています。ハイスピードで S/N が高く、低歪率という特長を備える非常に優れた増幅回路です。MODEL 50 では出力段をパラレル・プッシュプルで構成することにより、瞬時電流供給能力を PM8006 の 145%となる 66A まで引き上げ、スピーカー駆動力を大きく向上させています。さらに、トランジスタから発生する熱を素早く拡散、放熱して、トランジスタの動作を安定させるために、肉厚なアルミ押し出し材のヒートシンクを採用。100W+100W(4 Ω)の大出力と接続するスピーカーや音量に関わらず常に安定した高品位なサウンドを両立しています。
大容量かつ高品位な電源回路
MODEL 50 は、クリーンな電流を安定的に供給するために、そして瞬間的な大電流の要求にも耐えられるようにクラス最大級の大容量トロイダルトランスを搭載(PM8006 比で質量が 16%、直径が 15%増加)。音質に悪影響を及ぼす漏洩磁束を抑えるために、垂直方向の磁束漏れを抑えるアルミ製ショートリングに水平方向の磁束漏れを抑える珪素鋼板シールドを加えた 2 重シールドを施しています。また、固定用のボルトは非磁性体の真鍮とすることにより、磁界ループを遮断。音質への悪影響の要因を徹底的に排除しました。整流回路には、超低リーク電流ショットキーバリアダイオードを採用。また、平滑回路には上級モデルで培われたノウハウをフィードバックしたマランツ専用カスタムブロックコンデンサー(18,000μF / 63V ×2)を採用し、大容量と高速な電源供給能力を両立させています。
ショート・パワーライン・レイアウト
瞬時電流供給能力を向上させるために MODEL 40n と同様のパワーアンプ用電源回路と出力段を一体化したショート・パワーライン・レイアウトを採用。このレイアウトでは大電流ラインを最短距離で結び、左右チャンネルを対称に配置することにより、瞬発力と優れた空間表現力を両立しています。パワーアンプ回路への電源ラインを 0.035mm の銅箔から1.0mm の銅製バスバーに置き換えることで電源ラインを低インピーダンス化し、瞬時電流供給能力を向上させました。
MM 型カートリッジ対応フォノイコライザー
MODEL 50 は、MM カートリッジ対応のフォノイコライザーを搭載しています。J-FET 入力を採用し、パッシブ DC サーボ回路を加えることにより AC カップリングコンデンサーを排除し、信号経路の純度を向上させました。さらに、上級機でも採用されている銅箔を用いた高音質フィルムコンデンサーなど、高品位なパーツを使用したサウンドチューニングにより、よりアナログらしい、リッチなサウンドを実現しています。
真鍮削り出しスピーカーターミナル
スピーカー出力にはマランツオリジナルのスピーカーターミナル(SPKT-1+)を装備。コア部は真鍮の無垢材から削り出された堅牢なもので、表面処理はリスニングテストの結果、従来のニッケル下地+金メッキの 2 層ではなく、厚みのある 1 層のニッケルメッキを採用しています。直径 4.5mm までのケーブルに対応しており、大型のスクリューで確実に固定することができます。また、Y ラグ、バナナプラグにも対応しています。
真鍮削り出し&金メッキ入出力端子
入出力端子には金メッキ処理を施すことで経年劣化を防止。長期間に渡る高品位な接続を実現しています。また、CD 入力と Phono 入力には、真鍮削り出しの堅牢な RCA 端子を採用。
高剛性な 4 層構造シャーシ
メインシャーシに加え、1.0mm 厚の鋼板を 3 枚重ねた 4 層構造のシャーシを採用することで、基板や電源トランスを強固に支持し、振動による音質への悪影響を排除。重心が低く安定したサウンドを実現しています。
主な仕様
- 定格出力
- 70 W + 70 W(8 Ω、20 Hz - 20 kHz)
100 W + 100 W(4 Ω、20 Hz - 20 kHz) - スピーカー出力端子
- 2 系統(A / B 切り替え対応、4 Ω – 16 Ω)
- 全高調波歪率
- 0.02 %(20Hz - 20kHz、両チャンネル同時駆動、8Ω負荷)
- 周波数特性
- 5 Hz - 100 kHz ±3 dB(CD、1W、8Ω負荷)
- ダンピングファクター
- 100 以上(20Hz - 20kHz、8Ω負荷)
- 入力感度 / 入力インピーダンス
- PHONO(MM):1.4 mV / 47 kΩ
CD、TUNER, LINE, RECORDER:185 mV / 16 kΩ
POWER AMP IN:1.5 V / 15 kΩ - 出力電圧
- PRE OUT:1.5 V SUBWOOFER OUT:220 mV
- PHONO 最大許容入力(MM)
- 80 mV(1 kHz)
- RIAA 偏差
- ±0.5 dB(20Hz~20kHz)
- S/N 比(IHF-A、8Ω負荷)
- PHONO(MM): 87 dB(5 mV 入力時)
CD、TUNER、LINE、RECORDER:113 dB(定格出力)
POWER AMP IN:125 dB(定格出力) - トーンコントロール
- BASS(50Hz):±10dB、TREBLE(15kHz):±10dB
- 音声入力端子
- アンバランス×5、Phono(MM)×1、POWER AMP IN × 1
- 音声出力端子
- 2.1ch プリアウト×1、REC アウト× 1、ヘッドフォン × 1
- その他の端子
- マランツリモートバス(RC-5)入出力×1
- 電源
- AC 100V、50 / 60 Hz
- 消費電力
- 220 W
- 待機電力
- 0.3 W
- 最大外形寸法
- W442 x H130 x D431 mm
- 質量
- 14.4 kg
- 付属品
- かんたんスタートガイド
保証書
リモコン(RC003PMND)
単 4 形乾電池×2
電源コード
※製品の仕様、および外観は、改良のため予告なく変更される場合があります。
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥90,000 | ¥99,000 | ¥103,500 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。