Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
AKM AK4499EX×2 & AK4191EQのAKMフラッグシップ構成を採用 ハイエンドポータブルDAC/AMP
Mystic XP1はONIXブランドの原点となる、CNC切削加工技術により切削されたスクエアデザイン筐体と、金メッキボリュームホイールによって精巧に作られたユニボディデザインは、ONIXハイエンドデバイスのクラシックでエレガントなスタイルを表現しています。
ディスプレイにはヴィンテージスタイルのドットマトリックス有機ELディスプレイを採用し、ONIXブランドに相応しいデザインの一部となっています。
ディスプレイにはヴィンテージスタイルのドットマトリックス有機ELディスプレイを採用し、ONIXブランドに相応しいデザインの一部となっています。
AKM AK4499EX×2 & AK4191EQのAKMフラッグシップ構成を採用
D/Aコンバートにおける、デジタル・アナログの過程を完全にセパレートすることで、優れたノイズ特性とTHD特性を誇る、AKM社のデジタル・アナログセパレートソリューションDACシステムをベースに、ONIXブランドに相応しい高品位のサウンドを追求し、「AK4499EX×2 + AK4191EQ×1」のフルバランス構成を採用しました。
TPA6120A2 をベースに開発されたアンプ回路
後段の増幅部には、フラッグシップデバイスに相応しく、フルサイズのヘッドホンの最高のパフォーマンスを発揮できるよう最適化・調整されたアンプ回路を搭載しています。
ブリティッシュサウンドには不可欠な、サウンドレイヤーの再現性の高さと、鮮やかでありながらも滑らかで繊細なサウンドを追求しています。
ブリティッシュサウンドには不可欠な、サウンドレイヤーの再現性の高さと、鮮やかでありながらも滑らかで繊細なサウンドを追求しています。
ONIX自社開発の”Brighton”アーキテクチャを採用
Mystic XP1にはONIXハイエンドデバイス専用設計の、自社開発I/V変換ステージを採用しています。
DAC回路とアンプ回路の楔として、最高のパフォーマンスを確保し、ONIXブランドに相応しい、リアリティ溢れる、ブリティッシュサウンドを実現しています。
DAC回路とアンプ回路の楔として、最高のパフォーマンスを確保し、ONIXブランドに相応しい、リアリティ溢れる、ブリティッシュサウンドを実現しています。
柔軟な接続性能とSDカードの ローカル再生機能に対応
同軸/光デジタル複合入力端子、Hi-FiグレードのXMOS USB入力チップ、LDACとaptX HDに対応したBluetoothレシーバーモード、MicroSDカードによるローカル再生機能を搭載し、あらゆるシーンでハイエンドDAC/AMP、時にはプレーヤーとして運用することが可能です。
さらに、ピュア・アンプ・モード用の3.5mmアナログ入力を搭載し、ONIXのブリティッシュチューニングを手軽に楽しむことも可能です。
さらに、ピュア・アンプ・モード用の3.5mmアナログ入力を搭載し、ONIXのブリティッシュチューニングを手軽に楽しむことも可能です。
コンパニオンアプリによる リモートコントロール機能を搭載
MicroSDカードのローカル再生時にはコンパニオンアプリ「Eddict Player」の[SyncLink機能]を利用し、MicroSDカード内の楽曲ライブラリの閲覧と選曲、そして内部設定へとアクセスすることが可能です。
USB-DACモード時は接続端末の「Eddict Player」から内部設定へアクセスすることが可能です。
*USB-DACモードのコントロールはAndroid OSスマートフォンのみ対応です。
USB-DACモード時は接続端末の「Eddict Player」から内部設定へアクセスすることが可能です。
*USB-DACモードのコントロールはAndroid OSスマートフォンのみ対応です。
豊富な出力に対応
Mystic XP1の前面には3.5mm/6.35mmシングルエンド出力、4.4mmバランス出力に対応し、イヤホンやヘッドホンとのマッチアップはもちろんですが、背面には4.4mmバランスラインアウト機能(プリアウト)を備え、デスクトップやオーディオシステムのソースとしても運用することが可能です。
Mystic XP1のパワー最大限まで引き出す M-POWERモード搭載
DC電源端子より外部電源からパワーを得ることで、Mystic XP1のポテンシャルを最大まで引き出すことができるM-POWRモードを利用できます。
M-POWERモード時は、アンプ部へDC給電を行うことで、デジタル部とアナログ部の電力供給をセパレートし、澄み渡ったサウンドクオリティと、最大2360mW @32Ωの高出力を実現します。
M-POWERモード時は、アンプ部へDC給電を行うことで、デジタル部とアナログ部の電力供給をセパレートし、澄み渡ったサウンドクオリティと、最大2360mW @32Ωの高出力を実現します。
7000mAh大容量バッテリー搭載
大容量バッテリーを備えるMystic XP1はポータブルDAC/AMPとして、最大10時間の連続再生に対応しています。
屋外でも存分にMystic XP1のサウンドを楽しむことが可能です。
屋外でも存分にMystic XP1のサウンドを楽しむことが可能です。
主な仕様
- サイズ
- 160×92×30 mm
- 重量
- 583g
- システムプラットフォーム
- Ingenic X2000
- USB入力
- XMOS XU316
- ディスプレイ
- OLEDドットディスプレイ
- コントロール
- Eddict Player APP
- ローカル再生
- MicroSDカード(最大2TB)アプリでライブラリコントロール
- デジタル入力
- USB-C、同軸/光SPDIF(3.5mm)、Bluetooth
- アナログ入力
- 3.5mmジャック
- ワイヤレス接続
- Bluetooth 5.0
- Bluetoothコーデック対応
- LDAC / aptX HD / aptX / SBC / AAC
- 対応サンプリング
- PCM 768kHz/32bit、DSD512
- 同軸 / 光入力サンプリング
- PCM 192kHz / 24bit
- 出力モード
- イヤホンモード / ヘッドホンモード(2段階)
- Gain
- Low / Medium / High (3段階)
- ヘッドホン出力
- 3.5mm & 6.35mmシングルエンド、4.4mmバランス
- アナログ出力
- 4.4mmバランス(プリアウト)
- バッテリー
- 7000 mAh
- 連続再生時間
- 最大10時間(ご利用方法や動作状況により変動します。)
- ローカル再生オーディオ・フォーマット
- DSD(".iso",".dsf",".dff") / ISO / DXD / APE / FLAC / WAV / AIFF / AlF / DTS
/ MP3 / WMA / AAC / OGG / ALAC / MP2 / M4A / AC3 / M3U / M3U8/ OPUS - 付属品
- USB-C to C OTGケーブル
同軸デジタルケーブル
USB充電ケーブル
DC電源用ケーブル
クイックスタートガイド
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥100,000 | ¥110,000 | ¥115,000 |
【買取に関して】国内正規代理店出荷品かつPSE認証マーク・技適マーク付きのみ買取内正規販売品の買取価格です。
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。