Staff Reviewスタッフレビュー
音域の傾向(平均)
- 多い
- 少ない
- 低域
- 中低域
- 中域
- 中高域
- 高域
音質の特徴(平均)
- 近い
- 広い
- クール
- ウォーム
- 繊細
- 迫力
Product Reviewプロダクトレビュー
-
試聴楽曲:Hyde / GLAMOROUS SKY DIR EN GREY / 残 サウンドバランスは中帯域メインで中低音のスッキリとしたベースラインが特徴で、解像度も高いです。カチッとした硬めのサウンドに感じますが、音像には滑らかさもありバンドサウンドで各楽器がそれぞれ活きてきて聴きやすいですね。頭までまっすぐ伸びるようなクセの無いキレイな音楽が楽しめると思います。 音場は前後に配置されているイメージで、ボーカルなどメインとなる部分は結構近いです。全体的には押し出しは控えめなのでハードロックでもスッキリと聴けるはず。 ベースラインは芯にくるタイプではないですが、ドスッと響く気持ちのいい低音で、バンド好きにはたまらないカッコいいサウンドだと思います。楽器好きにおススメです!
音域の傾向
- 多い
- 少ない
- 低域
- 中低域
- 中域
- 中高域
- 高域
音質の特徴
- 近い
- 広い
- クール
- ウォーム
- 繊細
- 迫力
-
オーディオテクニカ ATH-ADX3000 レビュー 使用機材: RME ADI-2/4 Pro SE DAC 【低音の表現力が魅力的!】 ATH-ADX3000はモニターライクな音質を持ちながらも、低音の存在感がしっかりと感じられます。パンチの効いた低音を楽しむことができ、音の量感がある一方で、一歩引いた位置から音楽全体を聴いているような立体感を味わえます。目を閉じると、自然とスピーカーで聴いているかのような雰囲気が広がります。 中域と高域の印象 中域の音はしっかりと芯があり、ボーカルもハリのあるサウンドで再生されます。一方で、中域から高域にかけてはやや鋭さが感じられます。高域の音は硬質でクールな響きがあり、冷たさを感じさせる印象です。音の表現力は非常に高く、細かい音までクリアに聴き取れる点はさすがと言えます。 装着感と快適さ 本体は非常に軽量で、装着している感覚がほとんどありません。そのため、長時間の作業でも疲労感を感じにくく、快適な使用が可能です。これは長時間のリスニングや作業において大きな魅力です。 総評 ATH-ADX3000は、装着感とモニターライクな音質に優れたヘッドホンです。特に低音の表現力を重視する方におすすめの一台です!!
音域の傾向
- 多い
- 少ない
- 低域
- 中低域
- 中域
- 中高域
- 高域
音質の特徴
- 近い
- 広い
- クール
- ウォーム
- 繊細
- 迫力
-
Audio-TechnicaのATH-ADX3000をFiiOのK19で試聴しました。 音源は、手軽にBluetooth入力でSpotifyを使用します。コーデックはapt Xです。 【試聴音源】 緑黄色社会「サマータイムシンデレラ」「恥ずかしいか青春は」 Mrs. GREEN APPLE「Magic」 ゆず「HAMO」「ヒカレ」 家入レオ「BINKAN」 SECONDWALL「ススメ」 装着感は257gととても軽量で、側圧も気にならないので、長時間の試聴でも問題ありません。 音色傾向としては、ドライでパキっとした硬めの鳴らし方で、音の情報量は多めではありますが、軽快に鳴らすので聴きやすいです。緑黄色社会「恥ずかしいか青春は」のイントロのギター、生々しくて一気に楽曲の世界に引き込まれます。アナログ感のあるサウンドよりも、電子系の寒色サウンドと相性が良いと感じました。 定位感が良く、音の伸びも良い為、広いホールで聴いているような感覚を楽しめます。ボーカル・楽器、それぞれがしっかりと分離して聴けるので、ボーカルメインで聴きたい!といいう方にも、楽器を聴きたい!という方にもお勧めです。 音に余計な味付けのないナチュラルサウンドですが、中低音域の音の押し出しが強く、ノリ良く楽しく聴けます。 今回は、SpotifyでBluetoothでの接続でしたが、普段聴き慣れた音源でもとても良く鳴らしていると感じました。また、音の鳴らし方がとにかく自然で、次へ次へと何曲でも聴いていたくなります。是非、ご試聴下さい。
音域の傾向
- 多い
- 少ない
- 低域
- 中低域
- 中域
- 中高域
- 高域
音質の特徴
- 近い
- 広い
- クール
- ウォーム
- 繊細
- 迫力
Staff Blogスタッフブログ
未知なる音世界を開くゲートウェイ
トゥルーオープンエアーオーディオで辿り着く純粋でリアルな音場
圧倒的な軽さと高い通気性
オーディオテクニカ独自開発のコアマウントテクノロジー(PAT.P)
ポータブル機器と接続して使用できるインピーダンス仕様
60 年の時を超え、今も続く絶え間ない技術革新
ドライバー:すべての設計開発の中心
開放型ドライバーの特性:ピュアな中低域、純粋な低音
日本が世界に誇るクラフトマンシップ
主な仕様
- 型式
- オープンエアーダイナミック型
- ドライバー
- φ58mm
- 出力音圧レベル
- 98dB/mW
- 再生周波数帯域
- 5〜45,000Hz
- 最大入力
- 700mW
- インピーダンス
- 50Ω
- 入力端子
- A2DC コネクタージャック
- 質量 (コード除く)
- 約 257g
- 付属品
- 着脱コード(3.0m/φ6.3mm 金メッキステレオ標準プラグ)
ハードケース - 交換品(別売)
- 交換イヤパッド HP-ADX3000
着脱コード
買取金額
基準査定額 | 買取のみ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥81,000 | ¥89,100 | ¥93,150 |
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
- トップ
- > 店頭デモ展示中商品
- > ATH-ADX3000
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。