Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
あえてPCBクロスオーバー基盤を使わず、高品位コンポーネントとハンダ線でドライバーを組むことで本来の音にこだわったIEM
TRW 社製ハイエンド抵抗器:TRW カーボンコンポジット抵抗は、その豊かな音色と柔らかなサウンドキャラクターでオーディオファンの間で高く評価されており、真空管アンプで特に好まれる存在です。温かみがあり心地よいリスニング体験をもたらし、音楽の楽しさを一層引き立てます。
ELENA 社日本製キャパシター:ELNA オーディオグレードコンデンサーは、その優れた音響特性によりオーディオファンから高く評価されています。際立つ明瞭さと精緻な表現力を備え、比類ない繊細さを発揮します。
DALE 製ハイエンド抵抗器:特別に Vishey Dale RN55D のミリタリーグレード抵抗を搭載し、正確で安定した信号伝送を実現。(オーディオ用途で人気のある金属皮膜抵抗器です)歪みを低減し、最高レベルの音質精度を追求しています。
ICE LAB(アイスラボ)は 2012 年創業のブランドで(製品発売は 2014 年より)、カスタムインイヤーモニター(IEM)の製造を専門としています。CNC 工作機械まで自社内にてオペレーションしており、香港での製造にこだわってきました。そのこだわりはパーツにまで及び、如何に自分の求める品質をキープ出来るかを考え続けています。
ELENA 社日本製キャパシター:ELNA オーディオグレードコンデンサーは、その優れた音響特性によりオーディオファンから高く評価されています。際立つ明瞭さと精緻な表現力を備え、比類ない繊細さを発揮します。
DALE 製ハイエンド抵抗器:特別に Vishey Dale RN55D のミリタリーグレード抵抗を搭載し、正確で安定した信号伝送を実現。(オーディオ用途で人気のある金属皮膜抵抗器です)歪みを低減し、最高レベルの音質精度を追求しています。
ICE LAB(アイスラボ)は 2012 年創業のブランドで(製品発売は 2014 年より)、カスタムインイヤーモニター(IEM)の製造を専門としています。CNC 工作機械まで自社内にてオペレーションしており、香港での製造にこだわってきました。そのこだわりはパーツにまで及び、如何に自分の求める品質をキープ出来るかを考え続けています。
5 基のバランスド・アーマチュアドライバー搭載
オーディオグレードの高品位コンポーネントを採用
独自の PTBC クロスオーバー技術
静電型ドライバーに匹敵する繊細な高域表現を BA ドライバーで実現
ダイナミック型を凌駕する力強い低域
ダイナミック・ベースを実現
360 度の球体的なサラウンド音場を提供
ブランド紹介:ICE LAB
ICE LAB は「究極の音楽体験」を追求するという共通の情熱に突き動かされたチームによって設立されました。
2014 年に「Vocal 2」イヤホンを発売して以来、常に革新を続けています。これまでに、Exclusive、Zensation、Primium といったピュア BA(バランスド・アーマチュア)モデルや、NEO、Reference といったハイブリッドモデルを次々と発表してきました。さらに「ELMO 超低域マルチステージ・クロスオーバーシステム」や「Prismatica Tri-Blend System」といった独自技術を導入し、IEM(インイヤーモニター)のチューニングやカスタムイヤホン製作において豊富な経験を積み重ねています。
最適な音響性能を実現するため、ICE LAB は音質に直結する内部パーツ――ドライバー、内部配線、電子部品――を特に重視しています。製品には、Knowlesや Sonion といった世界トップクラスのバランスド・アーマチュア・ユニットや、主要メーカーによる特注ドライバーのみを採用。また、オーディオファイル向けのハイエンド電子部品を惜しみなく使用し、妥協のない音作りを徹底しています。
従来の IEM 内部配線の限界を見据え、ICE LAB は独自に多彩なプレミアム内部ケーブルを開発しました。OFC や OCC 銅に加え、金メッキやパラジウムメッキを施した高純度銀線といったハイグレードな素材まで幅広くラインナップ。目立たない部分にまでこだわる姿勢は、ICE LAB が「完璧な音」を追い求め続ける姿勢を体現しています。
さらに、ICE LAB は香港において、ハイクオリティなリケーブルを自社開発・製造した先駆的ブランドのひとつでもあります。熟練職人が最高級素材を用いて丁寧に仕立て上げた製品は、香港をはじめ世界中のオーディオファイルに「手の届くラグジュアリー」として高品質なリスニング体験を提供します。ICE LAB と共に、音楽体験を新たに定義する旅へ――世界中の目の肥えた音楽愛好家のために。
2014 年に「Vocal 2」イヤホンを発売して以来、常に革新を続けています。これまでに、Exclusive、Zensation、Primium といったピュア BA(バランスド・アーマチュア)モデルや、NEO、Reference といったハイブリッドモデルを次々と発表してきました。さらに「ELMO 超低域マルチステージ・クロスオーバーシステム」や「Prismatica Tri-Blend System」といった独自技術を導入し、IEM(インイヤーモニター)のチューニングやカスタムイヤホン製作において豊富な経験を積み重ねています。
最適な音響性能を実現するため、ICE LAB は音質に直結する内部パーツ――ドライバー、内部配線、電子部品――を特に重視しています。製品には、Knowlesや Sonion といった世界トップクラスのバランスド・アーマチュア・ユニットや、主要メーカーによる特注ドライバーのみを採用。また、オーディオファイル向けのハイエンド電子部品を惜しみなく使用し、妥協のない音作りを徹底しています。
従来の IEM 内部配線の限界を見据え、ICE LAB は独自に多彩なプレミアム内部ケーブルを開発しました。OFC や OCC 銅に加え、金メッキやパラジウムメッキを施した高純度銀線といったハイグレードな素材まで幅広くラインナップ。目立たない部分にまでこだわる姿勢は、ICE LAB が「完璧な音」を追い求め続ける姿勢を体現しています。
さらに、ICE LAB は香港において、ハイクオリティなリケーブルを自社開発・製造した先駆的ブランドのひとつでもあります。熟練職人が最高級素材を用いて丁寧に仕立て上げた製品は、香港をはじめ世界中のオーディオファイルに「手の届くラグジュアリー」として高品質なリスニング体験を提供します。ICE LAB と共に、音楽体験を新たに定義する旅へ――世界中の目の肥えた音楽愛好家のために。
主な仕様
- DRIVER
- 5BA (1 x Knowles 社製超低域用 BA ドライバー、2 x Sonion 社製 コンポジットタイプ超高域用 BA ドライバー、2 x フルレンジドライバー)
- FREQUENCY RESPONSE
- 12Hz-25000Hz
- IMPEDANCE
- 13.5Ohm
- SENSITIVITY
- 106dB
- CABLE
- AWG: 24.6 5N 無酸素銅シルバーコーティング
0.78 2Pin 4.4mm プラグ
買取金額
基準査定額 | 買取のみ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥70,000 | ¥77,000 | ¥80,500 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。