斉天大聖(2025年12月12日発売予定)

フジヤエービック

メニュー
  • マイページ
  • カート
商品を探す
クローズ

カテゴリから探す

前へ

中古品探す

前へ

Staff Review スタッフレビュー

Product Review プロダクトレビュー

Setup Review セットアップレビュー

Staff Blog スタッフブログ

1基のDD、6基のBA、4基のESTドライバーを搭載したハイブリッド構成

ダイヤモンド振動板ダイナミックドライバーユニット

『斉天大聖』の心臓部となるのは、私たちが独自に開発し、研究室で作り出されたダイヤモンド振動板を搭載するダイナミックドライバーです。この振動板は、卓越した剛性と極めて軽量な質量を両立し、歪みを極限まで抑制しながら振動を精密にコントロール。これにより、深く沈み込みながらも俊敏なレスポンスを誇る低域と、優れた制動力を実現しました。圧倒的なパワーと繊細なディテールを表現しつつも、中高域の明瞭さを一切損なうことはありません。
この独自開発のダイナミックドライバーによって設計を最適化することで、バランスドアーマチュア、静電ドライバーとのシームレスな連携を実現し、全周波数帯域にわたって自然で一貫性のある、ブランドのシグネチャーサウンドを確立しました。

MPCVDダイヤモンド振動板ドライバーユニット

《高純度ガスによるMPCVD成膜技術》
「斉天大聖」に搭載されているダイナミックドライバーは、高温・低圧環境下において、メタン、水素などの高純度ガスを用い、MPCVD(マイクロ波プラズマ化学気相成長)法により形成されたダイヤモンド薄膜を採用しています。
この製法では、気相中の炭素原子を制御しながら基材上に堆積させることで、均質で高剛性な構造を形成します。得られた膜は硬度と強度に優れ、軽量かつ薄く仕上げられています。

《高剛性構造による低歪・高安定化》
ダイヤモンドは、高剛性・高音速・高強度といった優れた物理特性を備え、振動板の素材として非常に適しています。特に高い曲げ剛性によって、振動板表面の変位を最小限に抑え、不要なノイズや歪みの発生を防ぎます。
これにより、従来の金属振動板で見られる分割振動(Break-up Mode)による共振を抑制し、共振点をより高い周波数帯域に移動させることで、高域再生時の安定性と低歪特性を実現しています。

《高内部損失による残留振動の抑制》
ダイヤモンドは化学的・熱的に安定しており、外部環境の影響を受けにくい特性を持ちます。
また、内部損失が大きいため残留振動を速やかに減衰させ、過渡応答時の不要な振動を抑制します。
これにより振動板の動作が安定し、音の歪みや付帯音の少ない再生を実現します。
さらに、高い耐久性と信頼性を備えているため、長期間にわたって特性の変化が少なく、安定した性能を維持します。

《広帯域・低歪再生の実現》
MPCVD法によって製造されたダイヤモンド振動板ドライバーユニットは、広帯域再生と低歪特性を両立し、微細な信号変化にも正確に応答します。素材本来の物性を生かした構造により、再生音の純度と安定性を高い水準で実現しています。

《60kHz対応の超広帯域・高速応答》

精密に作り上げられた、チタン合金CNC筐体

『斉天大聖』は、先進的なCNC加工を用いてグレード4チタン合金から精密に削り出され、複雑な筐体構造、内部音響導管、そして共鳴チャンバーを一体成型しています。グレード4チタン合金は、卓越した強度と耐腐食性を実現しながら軽量な筐体を維持し、長時間の装着でも負担を感じさせません。また、低アレルギー性素材であるため、安全で快適な装着感を保証します。そして、その高い剛性は不要な振動を効果的に抑制し、音楽のあらゆるディテールを忠実に再現します。
比類なき耐久性とサウンドの正確性により、『斉天大聖』は、あらゆるインイヤーモニターの新たな基準を打ち立てます。

力強さと精緻さのデザイン哲学

インスピレーションの源は、斉天大聖が持つ非凡な神通力と比類なき気品。このデザインは、根源的な力と洗練された芸術性を見事に融合させています。彫刻のようなチタン合金シェルはその不屈の意志を映し出し、精密なディテールが大聖の知恵と俊敏さを物語ります。一つ一つの曲線と輪郭が、雄大な力と精密なコントロールとの間の完璧な均衡を捉えています。それは性能を追求したツールであると同時に、不屈の精神、力、そして永遠を象徴するインイヤーモニターそのものです。

トリプルユニット連携システム

『斉天大聖』のトリプルユニット・システムは、3つのコア技術を巧みに融合させています。自社開発のダイヤモンド振動板ダイナミックドライバーが、パワフルかつ精密な低域を担い、6基のKnowles製バランスドアーマチュア・ドライバーが、互いに協調し合い、豊かで自然な中音域を描き出します。さらに4基のSonion製ESTドライバーが、極めて広い帯域にわたり、透き通るようにクリアな高域を再生します。
そのすべては、バランスに優れ、リアルな音場を精巧に創り出し、真のフラッグシップにふさわしい水準を実現するために存在します。

Q-IAO インテリジェント・クロスオーバー・システム

「トリプルユニット連携システム」のポテンシャルを最大限に引き出すため、私たちは全く新しいQ-IAOクロスオーバー回路を開発しました。これは既存のアーキテクチャを革新するものであり、複雑な「1DD+6BA+4EST」のドライバーアレイを精密に制御するために特別に設計されています。各ドライバーユニットのシームレスな連携と正確な位相整合を保証し、最終的に全周波数帯域において完璧にバランスの取れた音色を実現します。

0.78mm 着脱式ケーブル設計

0.78mm着脱式ケーブル設計により、ケーブルの交換やアップグレードを容易に行えます。高品質な素材を厳選することで、安定した信号伝送と確実な接続を保証し、さらに様々なインイヤーモニターとの幅広い互換性も備えています。

FLASH ACOUSTICS製カスタムイヤホンケーブル

私たちは、 FLASH ACOUSTICS社が特別に手掛けたハイエンド・カスタムケーブルを採用し、卓越した音響性能と優れた耐久性を実現しました。このケーブルは、信号伝送を最適化し、安定した高い信頼性を確保するだけでなく、あなたのリスニング体験をあらゆる側面から向上させます。
ケーブルの全長は1.2m。精巧に作り上げられた構造には、148芯の古河(フルカワ)製銀銅合金銀メッキ線を採用しています。さらにチタン、銀メッキパラジウム、単結晶銀、単結晶銅銀メッキといった複数の高品質素材を融合。鮮やかで躍動感あふれる音色が、『斉天大聖』にさらなる輝きを添えます。プラグには4.4mmバランスプラグを標準装備し、そのポテンシャルを最大限に引き出します。

サウンドチューニングの理念

『斉天大聖』のチューニング哲学は、「力強さ」と「精緻さ」の調和に基づいています。サウンドは雷鳴のような勢いを持ちながらも、細部を精密に描き出す正確さを兼ね備えています。
低域は雄大で深く、強烈なインパクトを放ち、斉天大聖の一撃が持つ圧倒的な力を存分に表現します。中域はクリアで潤いがあり、鮮やかでリアル。その機知に富んだ変化と、感情豊かな特性を映し出します。高域は水晶のように透明に伸び、ディテールは躍動感にあふれ、金箍棒(きんこぼう)が振るわれる際の優雅さと疾走感を精密に捉えます。
すべての周波数帯域がバランス良く調和し、心を揺さぶる力強さと、非凡な繊細さを両立。統一感のあるリスニング体験の実現を目指しました。究極の性能を追求しながらも、芸術的な表現を求める人々のために生まれました。

主な仕様

タイプ
1DD+6BA+4EST ハイブリッドIEM
ドライバー構成
DD: TANGZU 自社開発ダイヤモンド振動板ダイナミックドライバー ×1
BA: Knowles製 中高域用BA ×2, 高域用BA ×2, 中域用BA ×2
EST: Sonion製 ESTドライバー ×4
感度
112dB@1kHz
インピーダンス
22Ω±20%
再生周波数帯域
20Hz-20kHz
ケーブル素材
148芯 古河銀銅合金銀メッキ線 (複数素材融合)
ケーブル長
約 1.2m±5%
コネクタ
2Pin (0.78mm)
プラグ
4.4mm バランスプラグ
付属品
ケーブル:FLASH ACOUSTICS 製 4.4mm バランスケーブル
ケース:専用レザーイヤホンケース
イヤーピース:唐三彩標準MIX S・M・Lセット
唐三彩貴族版MIX XS・S・M・Lセット
AZLA Origin S・M・Lセット
DIVINUS Prism S・M・Lセット

買取金額

  新品同様
基準査定額 ¥170,000
買取のみ10%UP ¥187,000
下取は15%UP ¥195,500

カテゴリから探す

中古商品の状態表記について

未使用/未開封品
原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
A
キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
AB+
わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
AB
キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
AB-
キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
B
かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
現状品
使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
コレクション
ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
閉じる
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。