NAKANO HAKO 4社合同試聴会【エミライ / 飯田ピアノ / 完実電気 / ブリスオーディオ】

- 開催日時
-
2025年06月07日(土)
■開催時間
① 10:45 ~ 12:30
② 12:45 ~ 14:30
③ 14:45 ~ 16:30
※製品に関する質疑応答時間含む - 定員
-
各回 16名 ※要事前予約
※参加費無料 - 試聴機材 ※必須
-
お客様にてプレイヤー、音源をご持参ください
再生機器の出展が多いイベントになります。お客様がお持ちのヘッドフォン等をご持参ください。
- 展示概要
-
● エミライ
展示製品①:Bricasti Design M3H + Aurender A1000
製品概要:
・Bricasti Design M3H
ヘッドホン愛好家向け高音質DACアンプ。完全バランス設計の独立アナログアンプ回路と4ピンXLRバランス出力を搭載。ネットワーク入力対応で、M3の性能をベースに一段と音質を追求。オールインワンで優れたパフォーマンスを発揮するフルバランスヘッドフォンシステムを実現。
・Aurender A1000
小型ながら高性能と多機能を兼ね備えたネットワークプレーヤー。AKM 4490REQデュアルモノ構成DAC搭載、3基のリニア電源による高品位電源部、多彩なデジタル入力に対応。120GB SSDキャッシングと最大8TBまで拡張可能な内蔵ストレージ。Qobuz、Tidal等の主要ストリーミングサービスにも対応。
展示製品②:Benchmark HPA4 + DAC3B
製品概要:
・Benchmark HPA4
THX-AAAテクノロジー搭載の究極のヘッドホンアンプ/プリアンプ。THX-888アンプデザインにより世界最高レベルのリニアリティを実現。SN比135dB・歪率0.00006%の超低ノイズ・超低歪回路、0.5dBステップ256段階の高精度ボリューム制御、XLR/TRSヘッドフォン出力搭載。出力インピーダンス≒0により、あらゆるヘッドホンの真価を引き出します。
・DAC3B
真のリファレンス性能を実現するウルトラ・ハイパフォーマンスDAC。ES9028PROチップ搭載、32ビット処理による3.5dBヘッドルームDSP、140dB以上のジッター抑制を実現するULTRALOCK3システム採用。SN比128dB、THD 0.00022%の圧倒的な低ノイズ・低歪性能。HGCモデルには1.25W出力の高性能ヘッドフォンアンプHPA2搭載。
展示製品③:Ferrum Audio OOR + WANDLA Golden Sound Edition + HYPSOS
製品概要:
・Ferrum Audio OOR
質実剛健を愚直に追求するヘッドホンアンプ/プリアンプ。独自のフルバランス・ディスクリート回路とHYPSOSのエッセンスを投入した電源設計により、超低歪と広大なダイナミックレンジを実現。バランス出力時8W@60Ω、周波数応答20Hz~100kHz(±0.1dB)の圧倒的性能。3段階ゲイン切替とバイパス機能搭載、外部電源アップグレードにも対応。
・WANDLA Golden Sound Edition
フラッグシップDAC/プリアンプWANDLAの特別仕様モデル。PCM768kHz/32bit、DSD256対応のESS製ES9038PRO搭載、世界初Signalyst社独自フィルター実装。デジタルヘッドルーム処理、スペーシャルエンハンスメント、チューブモード、カスタムEQ機能を新搭載。自社開発「SERCE」モジュールと高速I/V変換回路により超低歪(THD 0.00009%)を実現。
・HYPSOS
リニア/スイッチングハイブリッド構成の高品位DCパワーサプライ。5V~30VDCまで0.1V単位で可変設定可能、連続最大6A(瞬間最大9A)の大出力。4Tセンシング技術による正確な電圧供給、波形調整機能、スイートスポットチューニングなど独自の音質調整機能搭載。トリガー機能で電源連動も可能。オーディオ機器の能力を引き出す究極の電源アップグレード。
展示製品④:iFi Audio iCan Phantom
製品概要:静電型ヘッドホン専用アンプも内蔵した新世代フラグシップ。真空管/ソリッドステート切替可能なデュアル入力段搭載、バランス出力15,000mW以上の圧倒的パワー。640V可変バイアスで幅広い静電型に対応し、トゥルー・ディファレンシャル・バランス回路とキャパシティブ・バッテリー電源で超低歪を実現。XSpace/XBass機能搭載、ネットワーク接続「Nexis」対応の究極ヘッドホンアンプ。
展示製品⑤:iFi Audio iDSD Valkyrie
製品概要:あなただけのリマスタリング・エンジニアに。K2HDテクノロジーとDSD1024リマスタリング、6種類のデジタルフィルターを搭載した最先端ポータブルDAC/アンプ。クアッドDAC構成と独自アナログ処理(XBassII/XPresence/XSpace)、5,700mW最大出力でどんなヘッドホンも余裕で駆動。xMEMS対応、ロスレスBluetooth搭載、18時間連続再生可能。
● 飯田ピアノ
展示製品①:CAMERTON Binom-ER
製品概要:独自のBinomシステムを採用した、ドイツ製の密閉型フルレンジ・ダイナミックヘッドホン。
展示製品②:KuraDa KD-Q1
製品概要:最新の3Dプリント技術で製造された軽量筐体と独自開発の大型ドライバを搭載した有線ヘッドホン。
● 完実電気
展示製品
・AUDEZE:「LCD-2」、「CRBN2」
・Meze Audio:「EMPYREAN II」、「LILIC II」、「ELITE」、「POET」
・Dan Clark Audio:「E3」、「NOIRE X」、「STEALTH」、「CORINA」
● Brise Audio
展示製品①:WATATSUMI
ハイエンドヘッドホン用途としても耐えうるポータブルアンプをメインにしたイヤホン・ヘッドフォンの試聴
・イヤホン・ヘッドホンに対応したハイエンドリケーブル各種の試聴
・据え置き機からのバランス接続を想定した、ハイエンド環境での試聴を予定してます。
・据え置き機器からバランスラインケーブル(XLRから4.4mm)での接続を想定しています。
展示製品②:FUGAKU システム
こちらもハイエンドバランスケーブル(XLRや4.4mm等)も同様に試聴が可能です。
- 会場
-
NAKANO HAKO コミュニティボックス-C
東京都中野区中野2丁目24番9号
ナカノサウステラ レジデンス棟2階201
TEL:03-5328-0885
- 注意事項
-
- ・★超重要!当イベントは試聴される皆様に極力静かな環境で試聴頂きたいと考えています。友人同士の会話や、出展社様へのご質問他会話される際は極力小さな声で会話頂くようご協力宜しくお願いいたします。また、再生機器の出展が多いイベントになりますので、お客様がお持ちのヘッドフォン等をご持参ください。音漏れの激しい開放型ヘッドホンでの大音量でのご試聴はお控えください。状況に応じて音量を制限させていただく場合もありますので予めご承知ください。
- ・本試聴会は事前予約となります。お申し込みフォームよりご予約のうえご来場ください。(登録のない方は入場できません)
- ・会場には開始前に待機するスペースはございませんので、イベント開始前のNAKANO HAKOへ待機、入場列の作成などはお止めくださいますようお願い申し上げます。(試聴開始時間よりご来場ください)※今回のイベント会場は70㎡程度の小さな会場となります。ヘッドフォン祭のような大規模なイベントではありません。
- ・当日の途中入退場は自由です。入場時にお配りする「入場証」でチェックさせていただきますので、紛失しないようお願いいたします。紛失された場合、再発行はできませんのでご注意ください
- ・当イベントは、交通機関の遅延、災害等、またはやむを得ない事情により中止や延期、開始時間の遅れが生じる場合があります。また、展示品の不具合や出展者の都合により、予告なく中止となることもございます。
- ・試聴を希望されるお客様が多数の場合、試聴できないことがあります。(ブースごとに整理券配布等で対応いたします)
- ・試聴時間等、スタッフの指示に従うようお願い申し上げます。
- ・当イベントでは会場での販売は行いません。
- ・会場内でのご飲食や飲酒・喫煙、ペットの同伴でのご参加、大きな音を出すことなどは禁止されております。