●ACOUSTIC REVIVE
PC-TripleC導体とファインメットビーズによるノイズ除去効果を組み合わせた究極のヘッドフォンリケーブル新登場!
PC-TripleC導体とファインメットビーズによるノイズ除去効果を組み合わせた究極のヘッドフォンリケーブル新登場!
■日時:10月23日(日) 11:00~12:00
■場所:7F 研修室11番にて
講師に野村ケンジ様をお迎えして、新製品の特長・魅力をお伝えします。
■場所:7F 研修室11番にて
講師に野村ケンジ様をお迎えして、新製品の特長・魅力をお伝えします。


●ハイレス・ミュージック(MQA Ltd.)
『止まらない進化、ハイレゾ技術MQA』ハード&ソフトの最新動向
『止まらない進化、ハイレゾ技術MQA』ハード&ソフトの最新動向
■日時:10月23日(日) 13:45~14:30
■場所:6F チャペルにて
MQAは、アーチストが耳にしているスタジオマスターの音質をCD並のファイルサイズに圧縮できるためハイレゾの未来を革新しつつあります。国内外の最新トピックスを一挙に取り上げます!
出演:MQAリミテッド ボブ・スチュアート氏 / クリプトン 渡邊 勝氏 / e-Onkyo music 黒澤 拓氏
司会:ライター 山本 敦氏
■場所:6F チャペルにて
MQAは、アーチストが耳にしているスタジオマスターの音質をCD並のファイルサイズに圧縮できるためハイレゾの未来を革新しつつあります。国内外の最新トピックスを一挙に取り上げます!
出演:MQAリミテッド ボブ・スチュアート氏 / クリプトン 渡邊 勝氏 / e-Onkyo music 黒澤 拓氏
司会:ライター 山本 敦氏


●Westone新製品発表会
■日時:10月23日(日) 14:00~
■場所:7F 研修室11番にて
先日、満を持して発表されました2年ぶりの新作、8ドライバ搭載・ハイパフォーマンスイヤホン「Signature」シリーズ最上位フラッグシップモデル「W80」についての発表会を開催します!ぜひご参加ください!
・テックウインド様(Westoneブース)出展のお知らせはこちら
■場所:7F 研修室11番にて
先日、満を持して発表されました2年ぶりの新作、8ドライバ搭載・ハイパフォーマンスイヤホン「Signature」シリーズ最上位フラッグシップモデル「W80」についての発表会を開催します!ぜひご参加ください!
・テックウインド様(Westoneブース)出展のお知らせはこちら

■W80発表に関してのテックウインド様コメント動画もぜひご覧ください!

●DITA “DREAM”新製品発表会
■日時:10月23日(土) 16:00~17:00
■場所:6F チャペルにて
秋のヘッドホン祭2015でその存在を明らかにしたDITA 「DREAM」ですが、今回、ついに製品発表会を実施することとなりました。DITA待望のフラッグシップモデルの真価を、ぜひお確かめください。
*発表会の来場者全員に、”DITAイヤホンで最高音質を”をコンセプトに録音・制作された、全曲96kHz 24bitのミニアルバム「Nori Shiota presents DITA session in New York」から3曲をダウンロードできるスペシャルクーポンをプレゼント!ぜひご来場ください!
■場所:6F チャペルにて
秋のヘッドホン祭2015でその存在を明らかにしたDITA 「DREAM」ですが、今回、ついに製品発表会を実施することとなりました。DITA待望のフラッグシップモデルの真価を、ぜひお確かめください。
*発表会の来場者全員に、”DITAイヤホンで最高音質を”をコンセプトに録音・制作された、全曲96kHz 24bitのミニアルバム「Nori Shiota presents DITA session in New York」から3曲をダウンロードできるスペシャルクーポンをプレゼント!ぜひご来場ください!


●DENON新製品発表会
■日時:10月22日(土) 11:30~12:30
■場所:6F チャペルにて
今回のヘッドフォン祭メインイメージにも使用されています、デノンヘッドホン50周年に送る新たな時代のフラッグシップモデル「AH-D7200」!
ゲストに岩井喬さんをお迎えしてその詳細に迫ります。
発表会ご来場者には、発表会終了後よりDENONブースにて展示されます新製品の優先試聴券を配布します。(先着50名様)
■場所:6F チャペルにて
今回のヘッドフォン祭メインイメージにも使用されています、デノンヘッドホン50周年に送る新たな時代のフラッグシップモデル「AH-D7200」!
ゲストに岩井喬さんをお迎えしてその詳細に迫ります。
発表会ご来場者には、発表会終了後よりDENONブースにて展示されます新製品の優先試聴券を配布します。(先着50名様)


●ULTARSONE新製品発表会
■日時:10月22日(土) 13:30~14:30
■場所:6F チャペルにて
ULTRASONEよりCEOのマイケル・ウィルバーグとCOOのマイケル・ジルケルが来日し、スペシャルインタビュワーとして、クラブ・ラジオDJ、ナレーターとして活躍されるDJ TARO氏をお招きします。
Edition 10発表会でもMCを務められた同氏が、ブランド25周年のこれまでとこれから、今回発表の新製品2種類に関する開発ストーリーなどを掘り下げながらイベントをナビゲート。
ミスウルトラゾーンのトッキーこと延時成実(オスカープロモーション)も加わり、会場を盛り上げます。
■場所:6F チャペルにて
ULTRASONEよりCEOのマイケル・ウィルバーグとCOOのマイケル・ジルケルが来日し、スペシャルインタビュワーとして、クラブ・ラジオDJ、ナレーターとして活躍されるDJ TARO氏をお招きします。
Edition 10発表会でもMCを務められた同氏が、ブランド25周年のこれまでとこれから、今回発表の新製品2種類に関する開発ストーリーなどを掘り下げながらイベントをナビゲート。
ミスウルトラゾーンのトッキーこと延時成実(オスカープロモーション)も加わり、会場を盛り上げます。


●AUDEZE 新製品発表会2016 オータム

●final新製品「LABⅡ」発表会&試聴会
■日時:10月22日(土) 13:30~14:00(製品発表会) 14:00~15:20(試聴会)
■場所:7F 研修室10番にて
「今までに無いものを作る」をコンセプトとした LAB (laboratory) シリーズの第 2 弾「LAB II」(10 月22 日より発売開始)の発売に先駆けまして、製品発表会・試聴会を開催いたします。
「LAB II」は、3D プリンター造型による特殊形状により、今までにない広大な音場を実現し、誰もが驚く別次元の音楽体験を可能にしました。
理想の音を追求した特殊で難易度の高い生産である為、世界で 200 台のみの、限定発売となります。
当日は製品情報に加え、開発秘話や 3D プリンタ造型技術などをご紹介の予定です。ぜひご参加ください!
■場所:7F 研修室10番にて
「今までに無いものを作る」をコンセプトとした LAB (laboratory) シリーズの第 2 弾「LAB II」(10 月22 日より発売開始)の発売に先駆けまして、製品発表会・試聴会を開催いたします。
「LAB II」は、3D プリンター造型による特殊形状により、今までにない広大な音場を実現し、誰もが驚く別次元の音楽体験を可能にしました。
理想の音を追求した特殊で難易度の高い生産である為、世界で 200 台のみの、限定発売となります。
当日は製品情報に加え、開発秘話や 3D プリンタ造型技術などをご紹介の予定です。ぜひご参加ください!


●beyerdynamic、KOSS新製品発表会
■日時:10月22日(土) 14:30~15:30
■場所:7F 研修室8番にて
テスラ2.0テクノロジーを搭載した開放型スタジオモニターヘッドホンのフラッグシップモデル『DT 1990 PRO』に加え、beyerdynamicとKOSSから新たな製品が国内に登場します。ご期待下さい!
■場所:7F 研修室8番にて
テスラ2.0テクノロジーを搭載した開放型スタジオモニターヘッドホンのフラッグシップモデル『DT 1990 PRO』に加え、beyerdynamicとKOSSから新たな製品が国内に登場します。ご期待下さい!


●MrSpeakers新製品「Flow」シリーズ発表会
■日時:10月22日(土) 15:45~16:45
■場所:6F チャペルにて
日本を含む世界各国で多くのプロダクトアワードを受賞した米MrSpeakers社の平面駆動ヘッドホンに新たなフラッグシップ機「ETHER Flow」シリーズが登場!
当日は、MrSpeakers社Founder/CEOのDan Clark(ダン・クラーク)自ら、MrSpeakers新製品についてご説明いたします。
■場所:6F チャペルにて
日本を含む世界各国で多くのプロダクトアワードを受賞した米MrSpeakers社の平面駆動ヘッドホンに新たなフラッグシップ機「ETHER Flow」シリーズが登場!
当日は、MrSpeakers社Founder/CEOのDan Clark(ダン・クラーク)自ら、MrSpeakers新製品についてご説明いたします。


●JH AUDIO “Michelle(ミシェル)”新製品発表会
■日時:10月22日(土) 18:00~19:00
■場所:6F チャペルにて
2016/10/7に世界同時発表されたJH AUDIOユニバーサルインイヤーモニター SIRENシリーズのニューカマーであり、ロックバンド「Guns N’Roses」の1stアルバム‘Appetite for Destruction’に収録の「My Michelle」からその名を引用した”Michelle”の新製品発表会を実施いたします。一般来場者の方もご参加頂けますのでぜひご来場下さい。
※発表会の最後に、ご来場者の中から2名様に”Michelle”があたる大抽選会が行われます!
発表会会場入場時に先着順で整理券をお配りします。整理券は予定数がなくなり次第、配布を終了いたしますのでご了承下さい。
■場所:6F チャペルにて
2016/10/7に世界同時発表されたJH AUDIOユニバーサルインイヤーモニター SIRENシリーズのニューカマーであり、ロックバンド「Guns N’Roses」の1stアルバム‘Appetite for Destruction’に収録の「My Michelle」からその名を引用した”Michelle”の新製品発表会を実施いたします。一般来場者の方もご参加頂けますのでぜひご来場下さい。
※発表会の最後に、ご来場者の中から2名様に”Michelle”があたる大抽選会が行われます!
発表会会場入場時に先着順で整理券をお配りします。整理券は予定数がなくなり次第、配布を終了いたしますのでご了承下さい。

※発表会は、予告無しに開始時間が遅れる場合がございますので、予めご了承下さい。
※満席の場合は、入場出来ない場合もございます。
※満席の場合は、入場出来ない場合もございます。
●『秋のヘッドフォン祭2016』 Suaraミニライブ開催
PC-TripleC導体とファインメットビーズによるノイズ除去効果を組み合わせた究極のヘッドフォンリケーブル新登場!
PC-TripleC導体とファインメットビーズによるノイズ除去効果を組み合わせた究極のヘッドフォンリケーブル新登場!
■日時:10月23日(日) 11:00 ミニライブスタート(10:45 ライブ会場入場開始)
■場所:中野サンプラザ 6F チャペルにて
11月9日にリリース『うたわれるもの 偽りの仮面 & 二人の白皇 歌集』の発売を記念し、キーボーディスト山根旦裕氏を迎え「歌集」収録の楽曲を中心にミニライブを開催いたします。
またオーディオ評論家の岩井喬氏を交え、トークイベントも実施予定。アナログレコードやDENON「AH-D7200」についてのトークを行う予定です。
イベント終了後CD、アナログレコードの即売会を予定。ご購入者にはサイン色紙をプレゼントいたします。
恒例の『Suara USBフラッシュメモリカード』スペシャルコンテンツプレゼントを行う予定です。
『Suara USBフラッシュメモリカード』をお持ちの方はお忘れなく!
※こちらのイベントご参加には事前申し込みが必要です。
応募者が多数の場合は抽選となりますので、予めご了承ください。
※受付は終了しました。多数のご応募ありがとうございました。
イベント詳細はバナーよりF.I.X. RECORDS様HPをご覧ください。
■場所:中野サンプラザ 6F チャペルにて
11月9日にリリース『うたわれるもの 偽りの仮面 & 二人の白皇 歌集』の発売を記念し、キーボーディスト山根旦裕氏を迎え「歌集」収録の楽曲を中心にミニライブを開催いたします。
またオーディオ評論家の岩井喬氏を交え、トークイベントも実施予定。アナログレコードやDENON「AH-D7200」についてのトークを行う予定です。
イベント終了後CD、アナログレコードの即売会を予定。ご購入者にはサイン色紙をプレゼントいたします。
恒例の『Suara USBフラッシュメモリカード』スペシャルコンテンツプレゼントを行う予定です。
『Suara USBフラッシュメモリカード』をお持ちの方はお忘れなく!
応募者が多数の場合は抽選となりますので、予めご了承ください。
※受付は終了しました。多数のご応募ありがとうございました。
イベント詳細はバナーよりF.I.X. RECORDS様HPをご覧ください。

●オーディオライター岩井 喬のオーディオセミナー
■日時:10月22日(土) 13:00-14:30 ■場所:15Fアクア(ORBブース)

●ヘッドフォン祭名物!(?)野村ケンジのアニソンオーディオ塾
「SoundGirl-音響少女-」などを企画し、アニメとオーディオの融合を実現したパイオニアとも言える岩井 喬氏のオーディオセミナー。
SuaraをはじめとするF.I.X.RECORDSの秘蔵ハイレゾ音源、そのほか、2000年代直前のアニソン製作現場エピソードも紹介。
そして、氏が録音した秘蔵DSD音源の公開や、日ごろリファレンスとして使用している音源などをピュアオーディオシステムで試聴しながら、その聴きどころや製品試聴に役立つポイント解説を行います。
また、昨今リリースが増えているポピュラー&ハードロック系ハイレゾ音源やアナログレコードのハイレゾリッピング音源もご紹介。
音楽ファン、オーディオファン必聴、必見のセミナーです。ぜひお越しください!
SuaraをはじめとするF.I.X.RECORDSの秘蔵ハイレゾ音源、そのほか、2000年代直前のアニソン製作現場エピソードも紹介。
そして、氏が録音した秘蔵DSD音源の公開や、日ごろリファレンスとして使用している音源などをピュアオーディオシステムで試聴しながら、その聴きどころや製品試聴に役立つポイント解説を行います。
また、昨今リリースが増えているポピュラー&ハードロック系ハイレゾ音源やアナログレコードのハイレゾリッピング音源もご紹介。
音楽ファン、オーディオファン必聴、必見のセミナーです。ぜひお越しください!

■日時:10月23日(日)12:30~13:30 ■場所:15Fアクア (ORBブース)

ヘッドフォン祭ではすっかりお馴染みのAVライター野村ケンジ氏によるアニソンオーディオ試聴会です。
ランティスハイレゾ配信のスーパーバイザーも務める野村氏ならではの制作裏話も交えた楽しく、ためになるまさにアニソンオーディオ塾。
未発表音源も聴けるかも…!?
ご来場の皆様からのリクエストタイムもあります。
ぜひお越しください!
ランティスハイレゾ配信のスーパーバイザーも務める野村氏ならではの制作裏話も交えた楽しく、ためになるまさにアニソンオーディオ塾。
未発表音源も聴けるかも…!?
ご来場の皆様からのリクエストタイムもあります。
ぜひお越しください!


●ポタシスコン!メーカー選手権
■日時:10月22日(土)/23日(日) 12時~18時
■場所:中野サンプラザ 7F 教養・文化教室(和室教室)
「ポタシスコン!メーカー選手権」は、「秋のヘッドフォン祭2016」会場内にて
参加メーカーが課題曲を上手く鳴らすというテーマに沿って各社自慢の機材でチャレンジし、一般ユーザーの人気投票でグランプリ決定するというユーザー参加型コンテスト形式のイベントです。
今回は中野サンプラザ7階に試聴会場「野村家」を用意しました。そこにはフジムラトヲル(TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND)、田中弥音(TBSテレビ開運音楽堂出演中、女子高生タレント)、高橋敦(オーディオライター)、北澤鞠佳(赤マルダッシュ☆)といった様々なゲストも登場します。どうぞお気軽にお越しください!!
●「ポタシスコン」投票に関しまして
① 22日12時~18時、23日12時~16時の期間内に、中野サンプラザ7F 教養・文化教室にある「野村家」にて試聴&投票用紙を受け取ってください。
② 投票用紙に記載されたシステムを試聴し、再生されている課題曲(3曲を予定)が一番よく聴けたと思ったシステムを選んでください。
③ その場に設置された投票箱に、投票用紙を提出してください。ご投票頂いた方には、先着でプレゼントをご用意しています。
④ 23日17時から当所にて、今回のグランプリシステム発表を行います。その場でグランプリシステムに投票頂いた方の中から抽選を行い、用意致しました景品を直接お渡しいたします。
・フジヤエービック ブログでの特集記事はこちら!
10月21日追記:タイムスケジュール公開!
※こちらのスケジュールはおおよその予定となります。予めご了承ください。
■場所:中野サンプラザ 7F 教養・文化教室(和室教室)
「ポタシスコン!メーカー選手権」は、「秋のヘッドフォン祭2016」会場内にて
参加メーカーが課題曲を上手く鳴らすというテーマに沿って各社自慢の機材でチャレンジし、一般ユーザーの人気投票でグランプリ決定するというユーザー参加型コンテスト形式のイベントです。
今回は中野サンプラザ7階に試聴会場「野村家」を用意しました。そこにはフジムラトヲル(TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND)、田中弥音(TBSテレビ開運音楽堂出演中、女子高生タレント)、高橋敦(オーディオライター)、北澤鞠佳(赤マルダッシュ☆)といった様々なゲストも登場します。どうぞお気軽にお越しください!!
●「ポタシスコン」投票に関しまして
① 22日12時~18時、23日12時~16時の期間内に、中野サンプラザ7F 教養・文化教室にある「野村家」にて試聴&投票用紙を受け取ってください。
② 投票用紙に記載されたシステムを試聴し、再生されている課題曲(3曲を予定)が一番よく聴けたと思ったシステムを選んでください。
③ その場に設置された投票箱に、投票用紙を提出してください。ご投票頂いた方には、先着でプレゼントをご用意しています。
④ 23日17時から当所にて、今回のグランプリシステム発表を行います。その場でグランプリシステムに投票頂いた方の中から抽選を行い、用意致しました景品を直接お渡しいたします。
・フジヤエービック ブログでの特集記事はこちら!
10月21日追記:タイムスケジュール公開!
※こちらのスケジュールはおおよその予定となります。予めご了承ください。
■10月22日タイムスケジュール
12:00 試聴イベントスタート フジムラトヲル様「野村家」登場
13:00 北澤鞠佳様「野村家」登場 テックウインド 神林様「野村家」来訪
13:30 野村ケンジ様外出(レインボータウン FM へ)
14:00 北澤鞠佳様 ひとりお留守番!?
15:00 ORB 竹内様「野村家」来訪
16:00 J 森様「野村家」来訪
16:30 北澤鞠佳様「野村家」退出
17:00 OPI 林様「野村家」来訪 高橋敦様「野村家」登場
18:00 イベント終了
12:00 試聴イベントスタート フジムラトヲル様「野村家」登場
13:00 北澤鞠佳様「野村家」登場 テックウインド 神林様「野村家」来訪
13:30 野村ケンジ様外出(レインボータウン FM へ)
14:00 北澤鞠佳様 ひとりお留守番!?
15:00 ORB 竹内様「野村家」来訪
16:00 J 森様「野村家」来訪
16:30 北澤鞠佳様「野村家」退出
17:00 OPI 林様「野村家」来訪 高橋敦様「野村家」登場
18:00 イベント終了
■10月23日 タイムスケジュール
12:00 イベントスタート 田中弥音様「野村家」登場
12:30 野村ケンジ様外出(ヘッドフォン祭 2016 会場内 ORB イベント)
13:30 かをる★様「野村家」登場 野村ケンジ様帰宅
13:40 野村ケンジ様外出(ヘッドフォン祭 2016 会場内 Westone 発表会)
14:00 クラリオン様「野村家」来訪
14:30 かをる★様「野村家」退出
15:00 D&M宮原様「野村家」来訪 野村ケンジ帰宅 高橋敦様「野村家」登場(16 時頃の可能性アリ)
17:00 ポタシスコン!優勝システム発表
18:00 イベント終了
12:00 イベントスタート 田中弥音様「野村家」登場
12:30 野村ケンジ様外出(ヘッドフォン祭 2016 会場内 ORB イベント)
13:30 かをる★様「野村家」登場 野村ケンジ様帰宅
13:40 野村ケンジ様外出(ヘッドフォン祭 2016 会場内 Westone 発表会)
14:00 クラリオン様「野村家」来訪
14:30 かをる★様「野村家」退出
15:00 D&M宮原様「野村家」来訪 野村ケンジ帰宅 高橋敦様「野村家」登場(16 時頃の可能性アリ)
17:00 ポタシスコン!優勝システム発表
18:00 イベント終了
●ヘッドフォン祭会場よりAbemaTVで「かをる★」MC番組ライブ中継!
■日時:10月22日(土) 12:00 - 放送予定!(終了は・・・適当?)
出演予定のメーカー、アーティスト:AKG、PioneerDJ、YAMAHA、ZEIIITA、アコースティックリバイブ、ORB、サエクコマース株式会社 ダイナミックモーション
*番組中のどこかで、前回ヘッドフォン祭のコンサートVTR、会場リポートVTRもあり!
出演予定のメーカー、アーティスト:AKG、PioneerDJ、YAMAHA、ZEIIITA、アコースティックリバイブ、ORB、サエクコマース株式会社 ダイナミックモーション
*番組中のどこかで、前回ヘッドフォン祭のコンサートVTR、会場リポートVTRもあり!
※掲載内容に関しましては、予告なく変更する場合がございます。
また、ご来場者多数の場合は入場を制限させていただくことがございます。予めご了承ください。
また、ご来場者多数の場合は入場を制限させていただくことがございます。予めご了承ください。