買取
カテゴリから探す
ブランドから探す
すべてのブランド
主なブランド
中古品探す
ドライバーは、この製品のために新しく開発された「DDT3.0」を搭載し、筐体は古くから管楽器で多く用いられている真鍮と、ギターの指板等に用いられる硬い木材、マカッサルエボニーを精密に加工して作られています。音質は、広がりのある低域と伸びのある中域、そしてDITAサウンドの特長でもあるレスポンスの良い鮮やかな高域が目の前に広がり、一音一音に含まれる演奏者の細かな感情までが伝わってくるような、エモーショナルなサウンドをご体感いただけます。■特長・全世界300台の特別限定生産品PROJECT 71は、DITA社のテクノロジーを記念した特別モデルであり、日本の職人による手作業で作られる全世界300台限定の記念モデルです。・新開発のダイナミック型ドライバーDDT3.0を搭載複数の素材から成る振動板を採用し、応力拡散法を活用した自社開発の最新ドライバー、DDT(DITA Dynamic Driver Technology)ジェネレーション 3.0を搭載。このドライバーは広大でゆったりとした音場と、艷やかでクリアなサウンドを併せ持っています。・筐体は真鍮とマカッサルエボニーを組み合わせた特別仕様筐体は古くから管楽器で多く用いられている真鍮と、ギターの指板等に用いられる硬い木材、マカッサルエボニーを精密に加工して作成されています。真鍮は、延展性と耐久性を両立する金属であり、楽器に広く使われています。マカッサルエボニーは生来、硬質な響きの中に、強さと滑らかさを持つ木材です。その響きと丈夫さにより、ギター等の楽器に広く用いられる木材です。Project 71は金属と木材とのコンビネーションにより、審美的にも色彩的にも独創的で、且つ音響的にも優れています。・OSLOケーブルを標準装備OSLOケーブルはDITAが新たに開発したイヤホン用ケーブルシリーズです。線材はオイルコーティングされたPC-Triple C長結晶無酸素銅を使用しています。DITAは高級化粧品にも採用されている深海鮫の油、スクワランオイルにシルバーとゴールドのナノ粒子をブレンドしたものを開発し、線材の表面を覆うことで、音楽信号の伝達やインピーダンスに影響を与える表面の微細な凹凸を滑らかにすることに成功しました。プレーヤー側プラグを変更可能なAWESOMEプラグを標準装備。アンバランス接続用の3.5mmプラグに加えて、バランス接続用(2.5mm / 4極・4.4mm / 5極)が同梱されています。・final製のイヤーピースE type付属フィッティングの良さで定評のある、final製のイヤーピースE typeが5サイズ(SS / S / M / L / LL)付属します。・音質広がりのある低域と伸びのある中域、そしてDITAサウンドの特長でもあるレスポンスの良い鮮やかな高域が目の前に広がり、一音一音に含まれる演奏者の細かな感情までが伝わってくるような、エモーショナルなサウンドをご体感いただけます。■仕様・製品名:DITA-PROJECT71・ドライバー:DDT3.0(ダイナミック型)・周波数特性:20Hz - 20KHz・インピーダンス:16Ω・音圧レベル:109dB/mW・ケーブル / プラグ:OSLOケーブル 1.2m / AWESOME プラグ(3.5mm / 3極)・付属品:クリーニングクロス×1・耳垢ガードフィルター×2ペア・交換用AWESOMEプラグ(2.5mm / 4極・4.4mm / 5極)×1・レザーポーチ×1・final製イヤーピースE type(SS / S / M / L / LL)×1 ※Mサイズは本体装着済
買取金額