L-595A LIMITED

フジヤエービック

 

L-595A LIMITED

商品コード:
200000057108
真のオーディオ愛好家に贈る、珠玉のリミテッドモデル純A級プリメインアンプ
95周年を迎えたラックスマン。その歴史に名を刻む多くのコンポーネントの中で、今なお精悍なアピアランスがオーディオ愛好家を魅了してやまない純A級プリメインアンプL-570。L-595A LIMITEDは、そのイメージをモチーフに現代の金属加工技術と最新の回路技術で、オリジナルモデルを越える質感と性能を実現した限定生産モデルです。ツートーンカラーに描き分けた精緻なヘアライン仕上げのフロントパネルは、小気味よい操作感が格別なアルミ製角型スイッチと、音量レベルを照らし出す直読式の高精度ボリュームをレイアウトしたメカニカルな佇まい。ボンネットには、天然木の突板を美しい光沢塗装で仕上げたローズウッド色の木製キャビネットを装備しました。そしてアンプ部には、長年磨き上げてきた純A級仕様の増幅回路を最新の構成で搭載。瑞々しさと密度感のある音色を贅沢な物量投入で支える、A級動作ならではの音楽性あふれる芳醇なサウンドを実現しました。

純A級へのこだわり

L-595A LIMITEDには、増幅時にクロスオーバー歪の発生しない純A級動作方式を採用しました。高域の歪特性とS/Nを大幅に改善した3段ダーリントン・3パラレルプッシュプル構成のパワーアンプ回路から生み出される30W+30W(8Ω)の定格出力によって、純度の高い質感描写とセパレートアンプに比肩する高いドライバビリティを獲得。パワー段への電流供給部には、高レギュレーションの大型電源トランスとLR独立の大容量ブロックコンデンサーを組み合わせ、瞬発力と安定感を兼ね備えたハイイナーシャ(高慣性)電源を構成しました。また、低抵抗値の大型スピーカーリレーやスピーカー端子までの徹底した低インピーダンス化など、それらすべてが、純A級の奏でる極上の音楽表現のための技術の数々です。

ODNFとLECUA

L-595A LIMITEDには、ラックスマンの最新回路技術の粋を結集しました。初期スルーレートの速さを極めたオリジナル増幅回路ODNFは最終バージョンODNF-uへと進化。音量調節部には、音質劣化を最低限に抑え込んだ88ステップの電子制御アッテネーター新LECUA1000と、プリアンプ回路の駆動力をアップするディスクリート・バッファーを採用。そして、小信号の伝送経路を外来ノイズから守る銅メッキ鋼板製シールドや、銅と同等の導電率と真鍮に匹敵する硬度を併せ持つカッパーアロイ製RCA端子の装備など、音質を最優先した最新の回路とパーツ群をふんだんに搭載しました。
※ ODNF-u は Only Distortion Negative Feedback - ultimate の略称です。
※ LECUAは Luxman Electric Controlled Ultimate Attenuator の略称です。

独自の設計ノウハウ

音質や音色を左右する大きな要素である設計手法や筐体構造。そのこだわりがL-595A LIMITEDの深い音楽性を支えています。入出力のジョイント基板には、レジストを廃し、銅パターン部に金メッキを施したピールコート基板。スムーズで滑らかな信号伝送を実現するラウンド配線パターン。音声信号を入力からスピーカー出力までの最適最短ルートで構成するビーライン・コンストラクション。シャーシ電流によるアース・インピーダンスの上昇をシャットアウトし筐体によるアースループを発生させないループレスシャーシ構造。そして、不要な外部振動を排除し本体を強固に支えるグラデーション鋳鉄製レッグ。設計ノウハウを最新の知見と融合させる―。ラックスマンは高音質探求の歩みを止めません。

一体型アンプの矜持

L-595A LIMITEDは、セパレートアンプのクオリティとプリメインアンプの高機能をワンボディに集約しています。本格的なアナログレコード再生を楽しめるMM/MC対応の内蔵フォノアンプ。電子制御のバス/トレブル式トーンコントロールと人の聴感特性に合わせた音量連動式のラウドネス機能。パワーアンプを追加したバイアンプ構成やAVアンプによるサラウンド環境との共存を可能にするセパレート機能の搭載など、さまざまな再生環境に対応するファンクションも万全です。また、対応するCD/SACDプレーヤーの操作もできるアルミ製高級リモコンRA-17Aと、トップエンドモデル専用の電源ケーブルJPA-15000も付属しています。

主な仕様

定格出力
30W+30W (8Ω)
60W+60W (4Ω)
入力感度 / 入力インピーダンス
PHONO (MM) : 2.5mV / 47kΩ
PHONO (MC) : 0.3mV / 100Ω
LINE : 180mV / 47kΩ
BAL.LINE : 180mV / 55kΩ
MAIN-IN : 550mV / 47kΩ
出力電圧
PRE OUT : 1V
周波数特性
PHONO : 20Hz~20kHz (±0.5dB以内)
LINE : 20Hz~100kHz (‐3.0dB以内)
全高調波歪率
0.007%以下 (8Ω、1kHz)
0.06%以下 (8Ω、20Hz~20kHz)
S/N比 (IHF-A)
PHONO (MM) : 91dB以上
PHONO (MC) : 75dB以上
LINE : 105dB以上
音量調節
新LECUA1000
増幅回路
ODNF-u
出力構成
バイポーラ・3パラレルプッシュプル
電源トランス
EI型640VA
ダンピングファクター
370
トーンコントロール最大変化量
BASS : ±8dB at 100Hz
TREBLE : ±8dB at 10kHz
電源電圧
AC100V (50 / 60Hz)
消費電力
310W (電気用品安全法の規定による)
230W (無信号時)
0.4W (スタンバイ時)
外形寸法
454 (幅) × 186 (高さ) × 462 (奥行き) mm
奥行きは前面ノブ19mm、背面端子36mmを含む
重量
27.7kg (本体) 、34.7kg (標準梱包)
付属品
リモコン (RA-17A)
電源ケーブル (JPA-15000 : 極性マーク付)
スピーカ端子対応Yラグ端子寸法
a部分幅 : 16mm以下
b部分幅 : 7mm以上
※Yラグ端子の形状によっては装着できない場合があります。

買取金額

  買取金額 上限 今だけ10%UP 下取は15%UP
新品同様 ¥520,000 ¥572,000 ¥598,000
【買取品に関して】通常の宅配便で輸送困難な品のため、 配送状況により別途送料を頂くことがございます。

中古商品の状態表記について

ランク表記
状態説明
未使用/未開封品
原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
A
キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
AB+
わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
AB
キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
AB-
キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
B
かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
現状品
使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
コレクション
ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。