マイクロプラナードライバー3 基とバランスドアーマチュアドライバー2 基を搭載したユニバーサルフィットタイプイヤホン
Acoustune(アコースチューン)よりマルチドライバー構成を採用した新ブランド『MADOO(マドゥー)』が誕生。第一弾製品としてマイクロプラナードライバー3 基とバランスドアーマチュアドライバー2 基を搭載したユニバーサルフィットタイプイヤホン『Typ711』(Typ はドイツ語で型式の意)を発売します。
MADOO とは
MADOO(マドゥー)は 2021 年に設立された主にマルチドライバー構成を採用した日本のイヤホン専業ブランドです。Acoutune 製イヤホンや高級イヤホンの OEM/ODM 開発を手掛けてきた日本人エンジニアが次世代のドライバや新しい素材を使ったイヤホンを作るという研究テーマをもとに立ち上がったプロジェクトが正式にブランド化されたという経緯をもつ新興のイヤホンブランドです。Hi-Fi イヤホンは 1981 年より日本において発展がはじまり、2021 年には 40 年の歴史を迎えました。その中で MADOO はイヤホンの 40 年の歴史の中に未だかつて無く、次の 10 年に向けて戦えるイヤホンであり、機械式のカメラや時計のように数十年使用することが出来る製品づくりをコンセプトとしています。ファーストモデルである『Typ711』は 2021 年にブランド化されるまでに約 2 年の開発期間を費やし様々なスピーカーユニットについて駆動方式をアナログデジタル問わずに検討し、開発を行いました。
Micro Square PM ドライバ“Planar”とカスタムされた BA ドライバ“Summba”の採用
Micro Square Planar Magnetic は原理的にはプラナーダイナミックの技術を用いたドライバになります。高度に薄板を加工した金属製の箱の内部にメンブレン形状の軽量金属合金とスーパーエンプラを組み合わせた高い剛性を持つ複合材料の振動板に平面上のコイルが接合されており、強力なマグネットにより振動板を駆動します。コイルで振動板を直接駆動するためダイナミックのような迫力ある音色でありながら、高い剛性を持つ複合材料振動板を使用することで締りのあるクリアな音を生み出すユニークな音色を持つドライバです。今回は低域用、中低域用、高域にそれぞれ3 種類のカスタムされたドライバを使用しました。また、Micro PM ドライバの音色をより引き出すために、AVX 製の高容量のキャパシタを用いた 2 次のクロスオーバーネットワーク、カスタムされた BA である Summba を採用しました。3 種類の Micro PM ドライバの組み合わせで中低域に複数の音色を持たせながら、カスタムされた BA を使用することで音に適度なウェット感とクリア感のバランスを調整しながら MicroPM の音色を引き立たせました。・Planar -PSM30101-低域と高域を担当するドライバです。Planar シリーズの中で非常に小型なドライバであり、音響的に緩やかなバンドストップフィルタを持つユニークな特性で突き抜けるような高音と制動の効いた低音が特徴のドライバです。・Planar -PCM90202中低域を担当するドライバです。Planar シリーズの中では量感がありつつ、芯の効いた低音を持ちながら声のウェット感を引き出す中域が特徴のドライバです。・Planar -PAM80303低域を担当するドライバです。非常にキック感のある芯の効いた低音が特徴なドライバです。サブベースのような深い低音が得意なドライバです。・Summba -SBA50201中高域を担当するドライバです。アーマチュアには細かな振動に優れるε(イプシロン)型アーマチュアを採用し極薄で軽量化を図りながらも高剛性は失われないように最適化されたバランスドアーマチュアです。非常に広帯域に低歪みで再生することが出来るドライバであり、透明度の高い音を兼ね備えています。
ハイリジッドハウジング
ハウジング剛性はドライバーユニットのポテンシャルを最大限発揮するために必要です。ハウジングはスイス製や日本製の高級時計やドイツ製自動車などの切削工具を手掛けた金属加工を熟知したエンジニアにより設計されました。これを高精度なCNC 加工により SUS ブロックを削り出すことでハウジングは製造されます。MADOO ではハウジングの剛性は音質に影響があるという設計思想を持っています。そのため、ハウジング表面に硬さを持たせるためのサンドブラスト処理、シェル厚を一般的なイヤホンに対して十分に厚みを持たせた設計など音質のための妥協をしない仕上げを行いました。
ハウジングアーキテクチャ“MIAA”と高精度に管理されたスキマティックデザイン
信頼性を高め最大限のパフォーマンスを発揮するために独自のハウジングアーキテクチャ“MIAA:MADOO In-ear AcousticArchitecture”を開発しました。すべての製品はこのアーキテクチャに基づいて開発されます。MADOOはドライバをまとめる部品に対してアコースティックボックスと名付けました。このアコースティックボックスは 3D プリントプロセスにより製造され、スキマティックデザインと呼ばれる複雑な音響回路を有します。市場における数多くのマルチドライバイヤホンはビニルチューブによるサウンドチューブを採用しています。しかしながら、ビニルチューブは素材自体が軟質であることや湾曲による潰れによる音のロスが大きい事、最適な設計を行っても製造上安定的でないため特性の再現性の無さなど様々な課題があります。つまり、これらのイヤホンには個体差がありユーザーはまるで楽器のように運命の巡り合わせに左右されるということです。これらの課題を解決する手段としてMADOOはハウジングアーキテクチャ”MIAA”を開発し問題解決を図りました。各ドライバは強固かつ正確な位置に固定され、音響工学に基づいたサウンドチューブによって音を導きます。スキマティックデザインによりデザインされたサウンドチューブは穴径や長さ、フィルタ機能やボア機能を持たせた音響的な最適化を行ったものになります。これによって素晴らしいサウンドを届けることを可能にします。また、3D プリント部品は 0.01mm レベルで管理されてプリントされ、とても精密な部品になります。これにより品質は厳密に管理され製造時の個体差を減り、ユーザーは設計された音質をそのまま楽しむことが出来ます。
300 人の耳型から導き出された最適化形状
欧米や欧州が国際規格では耳のベースデザインとされていますが、アジア人の耳と比較するととても大きいサイズでありフィッティングに問題が発生することが多々あります。また、実際の高級イヤホンのメインマーケットは日本、香港、中国、韓国などを中心としたアジアです。MADOOはそこに着目してこれらの地域から約 3 年間で 300 人分の男性の耳型を収集し、これを基に最適な形状を導きました。これにより、上質なフィット感とデザイン性を両立したハウジングを実現しました。
美観と機能を兼ね備えるサファイアクリスタル
MADOO のデザインコンセプトは潜水艦や時計の窓をイメージしてデザインしています。これは長年にわたって使用してもらうことのできるイヤホンということがコンセプトにあるためです。MADOOはそこで窓にふさわしい材料を探しサファイアクリスタルに出会いました。サファイアクリスタルはモース硬度が 9 と非常に傷がつきにくく、耐熱性も高い材料です。長年にわたって使用してもらうイヤホンというコンセプトにとって、ガラスやプラスチック材料では得られない耐熱性や耐腐食性を持つことは最適なマテリアルと考えました。また、機能面でも空隙によりスピーカーユニット群の背圧を制御することでスピーカーユニット群のパフォーマンスを引き出す構造になっています。サファイアクリスタルはガラスやプラスチックに比べ、透明性が高く美しい見た目をもち、高級な時計にも使用される素材です。このサファイアクリスタルは高級時計の部品や高級オーディオアクセサリーを手掛けるアダマンド並木精密宝石により日本国内での製造を行っています。
Acoustune によるカスタムケーブル
イヤホンケーブルは兄弟ブランドである Acoustune カスタムによるシルバーコートされた銅線の 2 芯 x2の 4 芯ケーブルを採用。音質ロスを低減したケーブルによってイヤホンの性能をしっかり発揮します。コネクター部には(株)日本ディックスが設計・生産する高音質・高信頼性を誇る新 IEM コネクター「Pentaconn Ear(ペンタコンイヤー)」コネクターを採用。従来型の MMCX コネクターよりも、プラグ部分とソケット部分がより密接に接触し、伝導性能に優れます。また、脱着の容易性と堅牢性の両立も実現しています。本製品には 3.5mm3 極 L 字金メッキプラグの「MRC011」と 4.4mm5 極 L 字金メッキプラグの「MRC023」の 2 本のケーブルが標準で添付されます。
主な仕様
- 品名
- Typ711
- 型式
- ハイブリッド型イヤホン(密閉型)
- タイプ
- ユニバーサルフィット
- ドライバーユニット
- マイクロプラナードライバー3基+バランスドアーマチュア2基
- ハウジング部素材
- ステンレススチール+サファイアクリスタル
- 最大入力
- 15mW
- インピーダンス
- 16Ω
- 周波数特性
- 20Hz~20kHz
- コネクター
- Pentaconn EAR
- ケーブル > MRC011 4芯ケーブル Pentaconn Ear Φ3.5mm3極
- 4芯銀メッキ銅線ワイヤーケーブル(4芯構造、透明シース)、3.5mm3極L字金メッキプラグ、Pentaconn Ear コネクター、ケーブル長約1.2m
- ケーブル > MRC023 4芯ケーブル Pentaconn Ear Φ4.4mm5極
- 4芯銀メッキ銅線ワイヤーケーブル(4芯構造、不透明黒シース(日本製樹脂)、4.4mm5極L字金メッキプラグ、Pentaconn Ear コネクター、ケーブル長約1.2m
- 重量(ケーブルを含む)
- 53g
- 保証期間
- イヤホン本体:1年間(本体)・ケーブル/付属品:90日間
- 付属品
- シリコンイヤーピース (S/M/L)各1セット
フリーフォームチップ1セット
イヤピースケース
イヤホンケース(キャリングケース)
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥50,000 | ¥55,000 | ¥57,500 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。