マイクロ・プラナー・ドライバー搭載 平面ドライバーを中高域、ダイナミックドライバーを低域に振り分け、深い低域と伸びる高域を両立
平面ドライバーとダイナミックドライバーを組み合わせる構成を選択。
SeeAudio はエントリーモデルでも挑戦します。同軸に並べられた2種類のドライバーは平面ドライバーを中高域、ダイナミックドライバーを低域に振り分け、深い低域と伸びる高域を両立しています。
Rinko は「SeeAudio がプラナードライバーを使うならこうなる」というところから開発が始まりました。あえて御法度とも言えるプラナードライバーとダイナミックドライバーの組み合わせは SeeAudio ならでは、の絶妙なバランスで成り立つものです。また当初よりもコストを抑え、エントリーモデルとしての完成度を高める形で発売となりました。SeeAudio のメインキャラクターの名を冠する Rinko を是非一度お試しください。
SeeAudio はエントリーモデルでも挑戦します。同軸に並べられた2種類のドライバーは平面ドライバーを中高域、ダイナミックドライバーを低域に振り分け、深い低域と伸びる高域を両立しています。
Rinko は「SeeAudio がプラナードライバーを使うならこうなる」というところから開発が始まりました。あえて御法度とも言えるプラナードライバーとダイナミックドライバーの組み合わせは SeeAudio ならでは、の絶妙なバランスで成り立つものです。また当初よりもコストを抑え、エントリーモデルとしての完成度を高める形で発売となりました。SeeAudio のメインキャラクターの名を冠する Rinko を是非一度お試しください。
5 軸 CNC 加工による航空機グレードのアルマイト製フェイスプレートと 3D プリンティングによるシェル
3D プリンティングシェルは特殊なドライバー構成を支えるべくそのドライバーのシェル内配置や音響効果を徹底的に追求しました。3D プリントだから出来る設計です。
OFC シルバーコーティングケーブル
Rinko のプラナードライバーの特性を最大限生かすために日本向け仕様は4.4mm バランスプラグを標準に採用しました。より深い低域は 4.4mm バランス接続でより引き立ちます。12 撚 4 コアの OFC シルバーコーティングケーブルは特に高域の伸びを支えています。
主な仕様
- ドライバー
- 1DD+1Planer
- 周波数帯域
- 20Hz-20000Hz
- インピーダンス
- 30Ω
- 感度
- 112±1db
- ケーブル
- 0.78 2Pin OFC シルバーコーティング 4.4mm ジャック(日本市場向 け仕様)
- 付属品
- イヤーチップ (サイズS/M/L各1セットバンドル)
イヤホンケース
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥3,600 | ¥3,960 | ¥4,140 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。