Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
豊富な出力系統を搭載するマルチファンクションデスクトップDAC/AMP
EH3 はDLNA/Airplay・Bluetoothレシーブ機能などのワイヤレス機能から、USB-DACモードを含む幅広いデジタル入力系統に加え、豊富な出力系統を搭載するマルチファンクションデスクトップDAC/AMPです。
Hi-Fiセットアップに対応する、PRE-OUT / LINE-OUT機能に加え、RCAアナログ入力も搭載しているため、高品位なヘッドホンアンプやプリアンプとしての一面も持っています。
"EH3"この一台でデスクトップオーディオをより一層、充実した音楽体験へとあなたを誘います。
Hi-Fiセットアップに対応する、PRE-OUT / LINE-OUT機能に加え、RCAアナログ入力も搭載しているため、高品位なヘッドホンアンプやプリアンプとしての一面も持っています。
"EH3"この一台でデスクトップオーディオをより一層、充実した音楽体験へとあなたを誘います。
35年におよぶHi-Fi開発技術と フラッグシップESS ES9039PRO DAC
EH3 はESSの最新世代DAC "ES9039PRO"を採用し、Hi-Fiオーディオ専任エンジニアによる、高い技術により洗練された特別な8ch DACソリューションが採用されています。
SHANLINGのエンジニアが目指す、業界屈指の高精度なサウンドディティールと、最高峰の聴き心地の良い、リアリティサウンドを踏襲化すべくEH3 は開発されました。
対応サンプリングレート
PCM:32bit / 768kHz | DSD:DSD512
SHANLINGのエンジニアが目指す、業界屈指の高精度なサウンドディティールと、最高峰の聴き心地の良い、リアリティサウンドを踏襲化すべくEH3 は開発されました。
対応サンプリングレート
PCM:32bit / 768kHz | DSD:DSD512
最新鋭のオーディオ・デザイン 4つの核となる基板構成
【フルバランス・アンプ回路 OP+BUFオーディオ・アーキテクチャ】
4Wayフルバランス設計で、数多くの開発実績のあるOP+BUF方式により動作します。
EH3はOPA1612 4基とディスクリート・トランジスタを組み合わせ、8基のBD139(NPN)とBD140(PNP)トランジスタを搭載することで、高出力と安定性の両立を実現しています。
【CPAFローパスフィルタリング】
CPAF(Constant Phase in All Frequencie)テクノロジーはSHANLINGエンジニアにより、ローパスフィルタ回路により発生する「群遅延」の問題を解消するために、OPA1612を2基採用し開発した独自のローパスフィルタリング技術です。
この独自の開発を経て設計した回路により、リアリティ溢れる、芳醇で聴き心地の良いサウンドを実現しています。
【SHANLING独自開発 I/V変換回路】
Texas Instruments製「OPA1611」を基として開発され、DACチップへの最適化を行った高精度なI/V変換回路は、ES9039PROのパフォーマンスを最大限に引き出し、ES9039PROが有す魅力的なサウンドと、高い音響特性を損なうことなく製品化することを実現しています。
【新開発第4世代FPGA + 新世代デュアルクリスタル技術】
EH3にはフラッグシップモデルプレーヤーにも採用している、従来のFPGA技術と比較してもジッターの大幅な低減を実現した"SHANLING第4世代FPGA"を採用し、KDS(大真空)製フェムト・クロック水晶発振器"90.3168MHz"と"98.304MHz"へとアップデートしたデュアルクリスタル回路を採用しました。
このSHANLING独自のアルゴリズムと回路設計により、サウンドデータのデコーディングにより優れた精度と、パフォーマンス向上を実現しています。
4Wayフルバランス設計で、数多くの開発実績のあるOP+BUF方式により動作します。
EH3はOPA1612 4基とディスクリート・トランジスタを組み合わせ、8基のBD139(NPN)とBD140(PNP)トランジスタを搭載することで、高出力と安定性の両立を実現しています。
【CPAFローパスフィルタリング】
CPAF(Constant Phase in All Frequencie)テクノロジーはSHANLINGエンジニアにより、ローパスフィルタ回路により発生する「群遅延」の問題を解消するために、OPA1612を2基採用し開発した独自のローパスフィルタリング技術です。
この独自の開発を経て設計した回路により、リアリティ溢れる、芳醇で聴き心地の良いサウンドを実現しています。
【SHANLING独自開発 I/V変換回路】
Texas Instruments製「OPA1611」を基として開発され、DACチップへの最適化を行った高精度なI/V変換回路は、ES9039PROのパフォーマンスを最大限に引き出し、ES9039PROが有す魅力的なサウンドと、高い音響特性を損なうことなく製品化することを実現しています。
【新開発第4世代FPGA + 新世代デュアルクリスタル技術】
EH3にはフラッグシップモデルプレーヤーにも採用している、従来のFPGA技術と比較してもジッターの大幅な低減を実現した"SHANLING第4世代FPGA"を採用し、KDS(大真空)製フェムト・クロック水晶発振器"90.3168MHz"と"98.304MHz"へとアップデートしたデュアルクリスタル回路を採用しました。
このSHANLING独自のアルゴリズムと回路設計により、サウンドデータのデコーディングにより優れた精度と、パフォーマンス向上を実現しています。
総容量25760μF 総数38基の 大容量コンデンサを搭載
メインフィルムコンデンサ Samyoung製 2200μF×4
DAC回路部 WE製 100μF×2
I / V+ローパス Panasonic社製 1000μF×4
NJW1195ボリューム Panasonic社製 220μF×6
Buffer回路 WE製 1000μF×4
OPアンプ WE製 100μF×4
ヘッドホンアンプ回路
Samyoung製 2200μF×2 + SilmicII 220μF×2
プリアンプ回路
レギュレーター:ELNA社 SilmicII 220μF×2
アウトプット:Panasonic FC製 220μF×8
DAC回路部 WE製 100μF×2
I / V+ローパス Panasonic社製 1000μF×4
NJW1195ボリューム Panasonic社製 220μF×6
Buffer回路 WE製 1000μF×4
OPアンプ WE製 100μF×4
ヘッドホンアンプ回路
Samyoung製 2200μF×2 + SilmicII 220μF×2
プリアンプ回路
レギュレーター:ELNA社 SilmicII 220μF×2
アウトプット:Panasonic FC製 220μF×8
幅広いシーンで輝く マルチファンクショナル設計
「EH3」は3段階のGain設定と低出力インピーダンスを備えたパワフルな出力を有し、幅広い機器へのマッチングを可能とします。
出力系統には4.4mm / XLRバランス + 3.5mm / 6.35mmシングルエンドを備え、「EH3」一台で高感度なインイヤーモニターから要求値の高いフルサイズヘッドフォンまで、快適で高品質なサウンド体験をサポートすることができます。
更に背面にはPRE-OUT&LINE-OUTに対応したRCA/XLR出力を備え、オーディオシステムの拡張ニーズにも応えることができます。
シングルエンド出力:1900mW @32Ω
バランス出力:5300mW @32Ω
RCA出力::2.15V | XLR出力:4.3V
出力系統には4.4mm / XLRバランス + 3.5mm / 6.35mmシングルエンドを備え、「EH3」一台で高感度なインイヤーモニターから要求値の高いフルサイズヘッドフォンまで、快適で高品質なサウンド体験をサポートすることができます。
更に背面にはPRE-OUT&LINE-OUTに対応したRCA/XLR出力を備え、オーディオシステムの拡張ニーズにも応えることができます。
シングルエンド出力:1900mW @32Ω
バランス出力:5300mW @32Ω
RCA出力::2.15V | XLR出力:4.3V
ローカルファイル再生機能対応 USBドライブポート搭載
外部ストレージドライブポートへストレージを接続するだけで、EH3 は最高品質のローカルファイルの再生に対応した独立型のオールインワンオーディオシステムとして機能します。
リモートコントロール用アプリケーション「Eddict Player」をインストールしたスマートフォンと「SyncLink機能」にて、機器ペアリングを行なうことでEH3の機器設定へのアクセスや、ストレージに保管した音楽ライブラリへ、スマートフォンからのアクセスができます。
このリモートコントロール時には、EH3に触れずともお手元のスマートフォンから、ライブラリの楽曲選択や各種設定・ボリュームコントロールを行うことができます。
リモートコントロール用アプリケーション「Eddict Player」をインストールしたスマートフォンと「SyncLink機能」にて、機器ペアリングを行なうことでEH3の機器設定へのアクセスや、ストレージに保管した音楽ライブラリへ、スマートフォンからのアクセスができます。
このリモートコントロール時には、EH3に触れずともお手元のスマートフォンから、ライブラリの楽曲選択や各種設定・ボリュームコントロールを行うことができます。
XMOS XU316 16Core USBマイクロコントローラ採用
ハイエンドUSB-DACのパフォーマンスを最大限に引き出すことができる、XMOS 第3世代USBコントローラ「XU316」を採用しました。
業界のスタンダードであり、高い処理性能を誇る「XU316」を採用することで、信頼性の高いアシンクロナス接続を実現しています。
更に次段の回路には、All to DSD、All to PCM機能を有したアップサンプリングチップ「CT7302CL」を採用し、SRC設定よりサンプリング設定を自由に変更することが可能です。
SRC設定
PCM 192kHz ~ DSD512
業界のスタンダードであり、高い処理性能を誇る「XU316」を採用することで、信頼性の高いアシンクロナス接続を実現しています。
更に次段の回路には、All to DSD、All to PCM機能を有したアップサンプリングチップ「CT7302CL」を採用し、SRC設定よりサンプリング設定を自由に変更することが可能です。
SRC設定
PCM 192kHz ~ DSD512
Wi-FiとBluetooth接続で ワイヤレス・ストリーミングも自由自在
Bluetoothレシーバー機能を搭載し、スマートフォンやタブレットなどBluetooth接続でのスムーズかつ高品質な、ワイヤレスストリーミングを実現します。
更にネットワーク機能をセットアップすることで、DLNAでホームネットワークから最高品質のストリーミングと、AirplayでAppleデバイスと手軽なストリーミングが可能です。
Bluetooth 5.0 (受信のみ)
LDAC / aptX HD / aptX / AAC / SBC
*Bluetooth送信機能はサポートしません
Wi-Fi
DLNA / Airplay
更にネットワーク機能をセットアップすることで、DLNAでホームネットワークから最高品質のストリーミングと、AirplayでAppleデバイスと手軽なストリーミングが可能です。
Bluetooth 5.0 (受信のみ)
LDAC / aptX HD / aptX / AAC / SBC
*Bluetooth送信機能はサポートしません
Wi-Fi
DLNA / Airplay
Ingenic X2000プロセッサー採用
デュアルコアマイクロプロセッサー「X2000」を採用し、自社開発システムによりスピーディな起動を実現しています。
シンプルな操作性でスピーディなセットアップと、スムーズなユーザーインタフェースを実現しています。
シンプルな操作性でスピーディなセットアップと、スムーズなユーザーインタフェースを実現しています。
CDプレーヤーのベストパートナー
EH3はハイエンドCDデジタルトランスポーター「SHANLING ET3」との、ベストなパートナーとしての設計されました。
EH3とET3の組み合わせは、最高品質のI2S接続とAll to DSD機能により、CD再生において究極のサウンドをもたらします。
I2Sポートは入力形式の切り替えに対応しており、Model1~4 の4規格とET3専用の入力形式を搭載しています。
*ET3と接続する際には別売りの「SHANLING L8(専用 I2S 接続ケーブル)」が必要となります。
*SHANLING ET3 / L8 は今後、発売を予定している製品です。
EH3とET3の組み合わせは、最高品質のI2S接続とAll to DSD機能により、CD再生において究極のサウンドをもたらします。
I2Sポートは入力形式の切り替えに対応しており、Model1~4 の4規格とET3専用の入力形式を搭載しています。
*ET3と接続する際には別売りの「SHANLING L8(専用 I2S 接続ケーブル)」が必要となります。
*SHANLING ET3 / L8 は今後、発売を予定している製品です。
手元でコントロールできる リモートコントローラー付属
製品の入力切替や、音量調整、再生設定の変更などを、専用のリモートコンローラーにより直感的な操作を行うことができます。
主な仕様
- サイズ
- 23.8 × 18.8 × 5.9cm
- 重量
- 2.8kg
- スクリーン
- 1.6 IPSスクリーン
- USBドライブ対応フォーマット
- DSD、DXD、Ape、FLAC、WAV、Aiff/Aif、DTS、MP3、WMA、AAC、OGG、ALAC、MP2、M4A、AC3、OPUS、TAK、CUE
- 対応ビットレート
- 32bit / 768kHz | DSD512
- DACチップ
- ESS社 ES9039PRO
- Bluetooth
- Ver5.0(受信機能のみ)
- Bluetoothコーデック
- LDAC / aptX HD / aptX / AAC / SBC
- 付属品
- クイックスタートガイド×1
製品保証書×1
電源ケーブル×1
USB-A to USB-B ケーブル×1
リモートコントローラー×1
入出力形式
- ヘッドホン出力
- 3.5mm / 6.35mm / 4.4mm / XLR
- アナログ出力
- XLR / RCA
- デジタル出力
- USBオーディオ出力
- デジタル入力
- USB-DAC / USBドライブ / COAXIAL(同軸デジタル) / OPTICAL(光デジタル) / I2S
- アナログ入力
- AUX(RCA端子)
シングルエンド出力
- 出力レベル
- Low Gain:2.0V @32Ω (126mW @32Ω) (THD+N<0.0034%)
Medium Gain:4.1V @32Ω (537mW @32Ω) (THD+N<0.0009%)
High Gain(32Ω):7.8V @32Ω (1900mW @32Ω) (THD+N<0.002%)
High Gain(300Ω):7.8V @300Ω (205mW @300Ω) (THD+N<0.002%) - 周波数特性
- 20Hz - 40kHz (-0.5dB)
- THD+N
- 0.0005% @32Ω (A特性 @2V High Gain)
- ダイナミックレンジ
- 123dB @32Ω (A特性 @2V High Gain)
- チャンネルセパレーション
- 73dB
- S/N比
- 123dB @32Ω (A特性 High Gain)
- 出力インピーダンス
- 1Ω
バランス出力
- 出力レベル
- Low Gain:4.0V@32Ω (500mW@32Ω) (THD+N<0.0023%)
Mid Gain:8.2V@32Ω (2100mW@32Ω) (THD+N<0.0009%)
High Gain:13V@32Ω (5300mW@32Ω) (THD+N<0.02%)
High Gain:14.5V@300Ω (750mW@300Ω) (THD+N<0.003%) - 周波数特性
- 20Hz-40kHz (-0.5dB)
- THD+N
- 0.0006% @32Ω (A特性 @4V high gain)
- ダイナミックレンジ
- 125dB @32Ω (A特性 @4V High Gain)
- チャンネルセパレーション
- 110dB
- S/N比
- 124dB @32Ω (A特性 High Gain)
- 出力インピーダンス
- 2Ω
RCA・XLR出力
- RCA出力 - 出力レベル
- 2.15V
- RCA出力 - 周波数特性
- 20Hz-40kHz (-0.5dB)
- RCA出力 - THD+N
- 0.0005% (A特性 0.5V)
- RCA出力 - S/N比
- 118dB (A特性)
- XLR出力 - 出力レベル
- 4.3V
- XLR出力 - 周波数特性
- 20Hz - 40kHz (-0.5dB)
- XLR出力 - THD+N
- 0.0004% (A特性 @1V)
- XLR出力 - S/N比
- 120dB (A特性)
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥67,000 | ¥73,700 | ¥77,050 |
【買取品について】国内正規品、技適認証確認できる場合の買取価格です。
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。