Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
最新鋭のサウンドを提供するために開発 XM10/XP10/XPS10の3機により構成されたハイエンド オールインワンオーディオシステム
・XM10ポータブルプレーヤー/ストリーマープラットフォーム
・XP10 ESS ES9039PRO採用フラッグシップデスクトップDAC/AMP
・XPS10 12~24V可変対応リニア電源
この3機により構成され、ONIX Miracleは12~24Vのクリーンな可変対応リニア電源 / 正確なクロック制御を実現したUSB伝送マッチング / 8ch ES9039PROを採用したフルバランスオーディオ設計により最新鋭のサウンドを提供。
ONIX MiracleはあらゆるシーンでONIXのブリティッシュサウンドを体感できる、オールインワン・ハイエンドオーディオシステムとして設計・開発されました。
屋外では「XM10」による手軽で高品質なモバイルオーディオリスニング、自宅やデスクでは「XP10 & XPS10」による、デスクトップDAC/AMPシステム、またはフルセットアップの「ONIX Miracle」により、極上のサウンドを体感いただけます。
・XP10 ESS ES9039PRO採用フラッグシップデスクトップDAC/AMP
・XPS10 12~24V可変対応リニア電源
この3機により構成され、ONIX Miracleは12~24Vのクリーンな可変対応リニア電源 / 正確なクロック制御を実現したUSB伝送マッチング / 8ch ES9039PROを採用したフルバランスオーディオ設計により最新鋭のサウンドを提供。
ONIX MiracleはあらゆるシーンでONIXのブリティッシュサウンドを体感できる、オールインワン・ハイエンドオーディオシステムとして設計・開発されました。
屋外では「XM10」による手軽で高品質なモバイルオーディオリスニング、自宅やデスクでは「XP10 & XPS10」による、デスクトップDAC/AMPシステム、またはフルセットアップの「ONIX Miracle」により、極上のサウンドを体感いただけます。
ONIX XM10 ポータブルプレーヤー ストリーマープラットフォーム
XM10は、Snapdragon 665 CPUと6インチ2K IPSタッチスクリーンを搭載し、オープンAndroid 10 OSを搭載する、 ONIXブランドに相応しい、金メッキのボリュームホイールを採用したスリムでスマートなデザインの、ポータブルプレーヤーです。
ストリーマープラットフォームとして、馴染みのあるAndroid OSを採用することで、あらゆるストリーミングサービスやミュージックプレーヤーアプリにスムーズにアクセスすることができ、ポータブルプレーヤーとして機能するだけではなく、XP10のパートナーとしてストリーマープラットフォームや、SyncLinkリモートコントローラーとしても機能するMiracleのソースデバイスです。
ストリーマープラットフォームとして、馴染みのあるAndroid OSを採用することで、あらゆるストリーミングサービスやミュージックプレーヤーアプリにスムーズにアクセスすることができ、ポータブルプレーヤーとして機能するだけではなく、XP10のパートナーとしてストリーマープラットフォームや、SyncLinkリモートコントローラーとしても機能するMiracleのソースデバイスです。
AKM製 AK4493SEQを採用した フルバランス回路を搭載
DACチップにはAKM4493SEQを採用し、デュアルRicore RT6863アンプによる、シンプルなフルバランスオーディオ回路を搭載しています。
バランス出力を可能とする、3.5mm 5極端子を採用することで付属の4.4mmバランスアダプターで4.4mmバランス出力に対応します。
スリムなボディを有する”XM10”単体でも、手軽で良質な音楽体験を実現しています。
バランス出力を可能とする、3.5mm 5極端子を採用することで付属の4.4mmバランスアダプターで4.4mmバランス出力に対応します。
スリムなボディを有する”XM10”単体でも、手軽で良質な音楽体験を実現しています。
理想的なデジタルトランスポート
XM10をONIX XP10 DAC/AMPの上部にあるドッキング・ポートに接続するだけで、USB-DAP(XM10 & XP10専用モード)として動作します。
正確なクロッキングコントロールと、ジッターを最小限にまで抑えた究極に揺らぎのない、高品質USBデジタル伝送を実現しています。
最適化された2機にのみに実現可能なUSBデジタル伝送により、デジタル・トランスポートの理想的なパフォーマンスを確約します。
正確なクロッキングコントロールと、ジッターを最小限にまで抑えた究極に揺らぎのない、高品質USBデジタル伝送を実現しています。
最適化された2機にのみに実現可能なUSBデジタル伝送により、デジタル・トランスポートの理想的なパフォーマンスを確約します。
ONIX XP10 ESS ES9039PRO採用 ハイエンドデスクトップDAC/AMP
XP10はフラッグシップの8チャンネルESS ES9039PRO DACを搭載し、OPA1611をベースにした自社設計”BrightonハイスピードI/V変換ステージ”、OPA2211ベースのローパスフィルタリング回路、高精度な256ステップのボリュームコントロールを可能にするため、PGA2311ボリュームコントロールチップをペアで搭載しています。
XM10とマッチングを行う専用モード[USB-DAPモード]を備えた、ハイエンドDAC/AMPに相応しい、ハイクオリティな”アーキテクチャ”を有したデスクトップDAC/AMPです。
ONIXブランドの原点となる、CNC削り出しスクエアデザインと金メッキのボリュームホイールを採用した、コンパクトでスマートなデザインです。
XM10とマッチングを行う専用モード[USB-DAPモード]を備えた、ハイエンドDAC/AMPに相応しい、ハイクオリティな”アーキテクチャ”を有したデスクトップDAC/AMPです。
ONIXブランドの原点となる、CNC削り出しスクエアデザインと金メッキのボリュームホイールを採用した、コンパクトでスマートなデザインです。
Miracleの”核”となる ブリティッシュサウンド
ESS社の超低ノイズ新フラッグシップDACチップ ”ES9039PRO” を採用したフルバランス・オーディオ設計を搭載し、後段の先進技術を投じたトランジスタ・ヘッドホンアンプにより、最大5.6W @32Ω / 0.85W @300Ωのハイグレードな出力を実現しています。
出力設定には「Earphone Mode」「Headphone Mode」の2種を備え、Gain設定には[Low / Medium / High]の3段階とトーンセレクト機能により[Bright / Relaxed]の2種から選択することができ、お好みの設定でONIXブランドのサウンドをご堪能いただけます。
ONIXはピュアオーディオからデスクトップ、ポータブルと様々なプロダクトにより、常に進化をし続けますが「Miracle」の核となる、”鮮やかであり繊細な、リアリティ溢れるブリティッシュサウンド”はONIXサウンドを継承した一つの姿です。
出力設定には「Earphone Mode」「Headphone Mode」の2種を備え、Gain設定には[Low / Medium / High]の3段階とトーンセレクト機能により[Bright / Relaxed]の2種から選択することができ、お好みの設定でONIXブランドのサウンドをご堪能いただけます。
ONIXはピュアオーディオからデスクトップ、ポータブルと様々なプロダクトにより、常に進化をし続けますが「Miracle」の核となる、”鮮やかであり繊細な、リアリティ溢れるブリティッシュサウンド”はONIXサウンドを継承した一つの姿です。
幅広い入出力に対応した オールインワンデバイス
XP10正面には3.5mm / 6.35mmシングルエンド、4.4mm / XLRバランス出力、INPUTセレクトノブ、ボリュームダイヤルを備え、市場で標準となる端子を備えることで、ヘッドホン/イヤホンの接続を幅広くサポートします。
背面にはアナログ入力[RCA端子] / アナログ出力[XLR / RCA]、デジタル入力[COAXIAL(同軸デジタル) / OPTICAL(光デジタル)]、デジタル出力[COAXIAL(同軸デジタル) / OPTICAL(光デジタル)]、USBドライブポート[USB-A]、 USBデジタル入力[USB Type-C]、XPS10からの可変入力に対応した[12V~24V電源端子]を備え、幅広い拡張性とオーディオシステムへのマッチングを可能にしています。
背面にはアナログ入力[RCA端子] / アナログ出力[XLR / RCA]、デジタル入力[COAXIAL(同軸デジタル) / OPTICAL(光デジタル)]、デジタル出力[COAXIAL(同軸デジタル) / OPTICAL(光デジタル)]、USBドライブポート[USB-A]、 USBデジタル入力[USB Type-C]、XPS10からの可変入力に対応した[12V~24V電源端子]を備え、幅広い拡張性とオーディオシステムへのマッチングを可能にしています。
タッチスクリーンによる直感的な操作
Ingenic X2000 マイクロプロセッサーをベースに開発したシステムにより、ローカルファイル再生機能、Bluetoothレシーバー機能に対応し、コンパクトな3.2インチ・タッチスクリーンを採用することで、ソース切換/ 各種設定の変更、USBストレージ内のライブラリ操作をスクリーンから実行できます。
ローカルファイル再生機能
USBドライブポートへストレージを接続することで、ストレージ内のローカルファイルの再生に対応し、XP10を独立したミュージックプレーヤーとして機能させることも可能です。
更にXM10(ONIX Music APP)、またはスマートフォン(Eddict Player APP)にてSyncLinkペアリングを行うことで、リモートコントロールにも対応します。
更にXM10(ONIX Music APP)、またはスマートフォン(Eddict Player APP)にてSyncLinkペアリングを行うことで、リモートコントロールにも対応します。
あらゆる用途に応えるシステムマッチング
LDACに対応したBluetoothレシーバー機能を搭載し、手軽な高品質Bluetooth DACとしてXP10を利用することもでき、「USB-DAC」「OPTICAL」「COAXIAL」「AUX」により、「USB-DAP」によるXM10とのマッチングだけではなく、幅広い入力ソースへの対応することが可能です。
Headphone Out:3.5mm / 6.35mm / 4.4mm / XLR
Pre-Out:XLR-LR / RCA
Line-Out:XLR-LR / RCA
3系統の音声出力を出力オプションより切り替えることができ、オーディオシステムへのマッチングを実現しています。
Headphone Out:3.5mm / 6.35mm / 4.4mm / XLR
Pre-Out:XLR-LR / RCA
Line-Out:XLR-LR / RCA
3系統の音声出力を出力オプションより切り替えることができ、オーディオシステムへのマッチングを実現しています。
ONIX XPS10 XP10専用12V~24V可変対応リニア電源
XP10 DAC/AMPのコンパニオンとして設計され、内部変圧部には1組のNoratel社製30Wトロイダルトランスを採用し、1Vレベルのアジャストおよび、0.1Vレベルのマイクロアジャスト機能を備え12 - 24Vの自由な電圧コントロールに対応しています。
XP10と同様に、ONIXブランドの原点となる、CNC削り出しスクエアデザインと金メッキのファンクションホイールを採用しています。
《その他特長》
・マイクロアジャスト機能搭載Voltageサウンドチューニング
XP10と同様に、ONIXブランドの原点となる、CNC削り出しスクエアデザインと金メッキのファンクションホイールを採用しています。
《その他特長》
・マイクロアジャスト機能搭載Voltageサウンドチューニング
ONIX XM10 製品仕様
- ディスプレイサイズ
- 6 inch
- ディスプレイ解像度
- 2160×1080
- DACチップ
- AKM AK4493SEQ
- CPU
- Snapdragon665
- OS
- Android 10
- RAM
- 4GB
- ストレージ
- 64GB
- バッテリー容量
- 3350 mAh
- 連続再生時間
- 最大18時間(動作状況により変動します)
- Bluetooth Ver
- 双方向性 Bluetooth 5.0
- Bluetoothコーデック
- 送信:LDAC / LHDC / aptX HD / aptX / SBC
受信:LDAC / SBC - 対応サンプリングレート
- PCM 768 kHz / 32 bit | DSD512
- USBデジタル
- USB Type-C(入出力対応 )
- 出力端子
- 3.5mm シングルエンド
(付属4.4mmバランスアダプタにて4.4mm対応)
ONIX XP10 製品仕様
- DACチップ
- ESS ES9039PRO
- USBチップ
- XMOS XU316
- システムプラットフォーム
- Ingenic X2000
- ディスプレイ
- 3.18 inch タッチスクリーン
- リモートコントロール(SyncLink)
- Eddict Player APP
- Bluetooth(受信のみ)
- Bluetooth 5.0
- Bluetoothコーデック(受信のみ)
- LDAC / aptX / aptX HD / SBC
- 対応サンプリングレート
- PCM 768 kHz / 32 bit | DSD512
- Coaxial / Optical出力
- PCM 192kHz / 24bit
- デジタル入力系統
- USB / Optical / Coaxial / XM10 Dock / Bluetoothレシーブ
- デジタル出力系統
- Optical / Coaxial SPDIF
- アナログ入力
- RCA
- アナログ出力系統
- Pre-Out:RCA / XLR-LR
Line-Out:RCA / XLR-LR - Headphone-Out
- シングルエンド:3.5mm & 6.35mm
バランス:4.4mm & XLR
ONIX XPS10 製品仕様
- ディスプレイ
- 1.9 inch
- 入力電圧
- 100 – 120V
- 出力電圧
- 12 - 24 V 0.1Vマイクロアジャスト対応
- 付属品
- XP10 - XPS10用電源コード
USB-A - USB-Cケーブル
電源ケーブル
XM10用 4.4mmバランスアダプター
MicroSDカードリーダー
取扱説明書
製品保証書
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。