Product Reviewプロダクトレビュー
-
スマホを遣わずにケースで操作できる!?JBLの新ワイヤレスイヤホン!
JBLから2024年6月4日に発売された「LIVE BEAM 3」をご紹介します。 何と言っても一番の特徴はこのケースについているスマートタッチディスプレイです。 フラッグシップモデル「TOUR PRO 2」に搭載されていたものと同じものが採用されています。 このディスプレイを操作することで、音量操作、イコライザー操作、NC機能や外音取込機能の切替えなど様々な操作が可能です。また専用アプリが必要となりますが、このディスプレイの壁紙を設定することも可能です。 JBL初のハイレゾワイヤレスに対応しており、これまでは「SBC」、「AAC」コーデックしか対応しておりませんでしたが、「LDAC」に対応、今後のアップデートで最新コーデックの「LC3」に対応予定となっています。 Galaxy S23とLIVE BEAM 3をLDACで接続し、Amazon MusicとYoutube Musicを使用して試聴をしました。 明るくエネルギッシュなサウンドで、迫力ある低音が魅力的なイヤホンだと思います。 高音は非常にクリアで、中域も埋もれず綺麗に響いてくれます。音場はそれほど広くはないかなと感じました。 原音を忠実に聴くモニターというよりは、音楽を楽しく聞く!というリスニング用途にピッタリなイヤホンです。 試聴曲 エド・シーラン/Shape of You Avicii/Waiting For Love、Aqua Timez/千の夜をこえて、等 その他にも、動画再生時のリップシンクパフォーマンスを向上させるビデオモードなども使用する事が出来ます。 ※アプリで設定が必要 普段使いにもおすすめの商品です! 是非ご検討下さい。
音域の傾向
- 多い
- 少ない
- 低域
- 中低域
- 中域
- 中高域
- 高域
音質の特徴
- 近い
- 広い
- クール
- ウォーム
- 繊細
- 迫力
この 2 モデルを筆頭に、現代の完全ワイヤレスイヤホンへの需要の高さと、あらゆるライフスタイルシーンに対応できる豊富なラインナップを展開する「JBL」に、完全ワイヤレスイヤホンの“新スタンダード”となるモデル「LIVE BEAM 3」が加わります。「LIVE BEAM 3」は、ブランド初のハイレゾワイヤレスに対応した完全ワイヤレスイヤホンであり、ノイズキャンセリング機能やマイク性能なども最先端のサウンドテクノロジーを採用。フラッグシップモデル譲りのディスプレイ付きスマート充電ケースも踏襲した利便性の高さや、究極の装着感など、ブランドが培ってきた高品質な技術力を凝縮しています。ストラップホール付きの充電ケースで携帯性も高め、クールでエレガントな印象を与える 4 色のカラーバリエーションで個性を彩ります。
「LIVE BEAM 3」は、従来の完全ワイヤレスイヤホンの役割である音楽や動画視聴といったサウンド体験に留まらない、高品質なスマートバイスのひとつとして、日常生活により豊かで新しい体験を提供します。
JBL シグネチャーサウンドを実現する高性能 10mm 径ダイナミックドライバー搭載
ブランド初となるハイレゾワイヤレスに対応
ブランド史上最高クラスの進化したノイズキャンセリング機能
進化したスマートタッチディスプレイ搭載の充電ケース
究極の装着性を実現するこだわりの設計
・3 つの工夫で耳穴にスムーズなアプローチ
①バッズ部分で耳甲介をホールドできる設計
②根元からの角度を変えてイヤーパッドを装着する軸となるステムを長めに確保
③スティック部分を丸く細くしつまみやすく装着のしやすい設計充電ケースからも取り出しやすい
・最新版サウンドパーソナライズ機能「Personi-Fi 3.0」
個人の聴覚特性にサウンドを最適化する「Personi-Fi 3.0」を搭載。従来の 9 チェックポイントから 12 チェックポイントにアップデートになり、より正確なパーソナライズサウンドを提供します。
・最適なイヤホン型がわかる「JBL Fit Checker」
様々な耳の形状に合った装着性を追求し、イヤホン型のスタイル提案により最適な快適性と、サウンド、ノイズキャンセリング性能を提供。ソフト上で耳の撮影と簡単な質問に回答するだけで、「BUDS」、「BEAM」、「FLEX」の 3 タイプからおすすめのスタイルを提案します。
日常使いに特化した充実の機能
主な仕様
- タイプ
- リアルタイム補正機能付ハイブリッドノイズキャンセリング搭載完全ワイヤレスイヤホン
- カラー
- シルバー
- Bluetooth
- バージョン 5.3(LE Audio 対応予定)
- ノイズキャンセリング
- リアルタイム補正機能付きハイブリッド
- 外音取り込み機能
- 対応
- ハイレゾ対応
- 対応
- 対応プロファイル
- A2DP V1.4, AVRCP V1.6.2, HFP V1.8
- 使用ユニット
- 10 mm径ダイナミックドライバー
- 周波数特性
- 20 Hz - 40 kHz
- 対応コーデック
- SBC, AAC, LDAC, LC3(対応予定)
- 防水等級
- イヤホン本体:IP55
充電ケース:IPX2 - 重量
- イヤホン本体:各 5g
充電ケース:48.4g - 連続使用時間
- [Bluetooth 接続]
・ANC オフ時:約 48 時間(イヤホン本体 約 12 時間再生+充電ケース使用 約 36 時間)
・ANC オン時:約 40 時間(イヤホン本体 約 10 時間再生+充電ケース使用 約 30 時間)
[LDAC 接続]
・ANC オフ時:約 36 時間(イヤホン本体 約 9 時間再生+充電ケース使用 約 27 時間)
・ANC オン時:約 24 時間(イヤホン本体 約 6 時間再生+充電ケース使用 約 18 時間)
※急速充電対応(10 分の充電で約 4 時間再生可能) - マルチポイント
- 対応
- Dual Connect(片側使用)
- 対応
- イコライザー
- 対応
- パーソナライゼーション
- Personi-Fi 3.0
- スマート充電ケース
- 対応
- 付属品
- 充電用 USB-A→C ケーブル
イヤーチップ 4 サイズ ※M サイズ装着済み
買取金額
基準査定額 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥5,000 | ¥5,500 | ¥5,750 |
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。