フジヤエービック

 

分類

分類

  •   
2020.06.08
専門店・プロレビュー,

石川綾子がULTRASONEイヤホンで聴いた、新アルバムのレコメンド曲は?【石川綾子さん独占オンライン取材】

石川綾子がULTRASONEイヤホンで聴いた、新アルバムのレコメンド曲は?【石川綾子さん独占オンライン取材】

今回は【石川綾子さん × ULTRASONE オンライン取材】と題して、石川さんにULTRASONEのハイエンドイヤホン2モデル、ULTRASONE Saphire (サファイア)ULTRASONE Ruby Sunrise(ルビーサンライズ)で新アルバム「ANIME CLASSIC 2」を聴いて頂いたインプレッションや、このイヤホンで最もよかった「ANIME CLASSIC 2」の曲の発表、さらに石川さんの音楽に対する取り組みや今後のオンライン系でのライブなどの活躍予定を語って頂いた、フジヤエービック独占インタビューをお届けします。

■この記事の監修 フジヤエービック
フジヤエービックは販売・下取・買取をWEBサイトでスピード対応。1,000点以上の中古在庫検索、最新のヘッドホン・イヤホンの購入、オーディオプレーヤーやハイレゾ対応機器などのお悩み相談、下取・買取についてなどお気軽にお問い合わせください。
■SHOP INFORMATION
店舗(東京・中野ブロードウェイ3F)案内は こちら
オンラインストアは こちら

石川綾子さん × ULTRASONE オンライン取材

石川綾子

去る4月15日に全世界同時配信でリリースされた新アルバム「ANIME CLASSIC 2」に続き、会場でのライブコンサートが出来ない状況の中においても、様々な新しいチャレンジを続けているバイオリニストの石川綾子さん。

石川綾子 - Ayako Ishikawa – Violin

石川綾子

世界各地でソロリサイタル・交響楽団との共演、また各国のテレビ・ラジオ出演と国際的に活躍する実力派ヴァイオリニスト。研ぎ澄まされた感性と超絶技巧から海外では『デビルズアヤコ』の愛称を持つ。

幼少期は幼少期はロンドンで過ごし、ウェールズ皇太子後援の名門ロンドン音楽学校パーセルスクール最年少合格。数々の優勝経験を経て、15歳よりシドニーへ。国立シドニー大学・シドニー音楽院にトップで合格し、首席で卒業。若くして全豪一位となり、名誉ある「全豪ベストパフォーマー」に輝く。
また、類まれな才能と功績に対し、オーストラリア政府より、世界的に認められる芸術家だけに与えられる永住権を授与される。 オーストラリアを代表する演奏者として「豪学術音楽賞」受賞をはじめ、The Elizabethan Theatre Trust Violin Scholarship、Golden Key International Honours Society Award、など数々の受賞を果たす。

2013年:動画投稿をきっかけにブレイク。
2014年:ボカロをカバーしたアルバム「VOCALO CLASSIC」はiTunesやAmazonなど各クラシックチャートNo.1となる。 きゃりーぱみゅぱみゅや小林幸子、華原朋美、May J.など、数多くのアーティストと共演すると共に、テレビ朝日「関ジャニの仕分け」バイオリン王No.1決定戦にて優勝。各テレビ番組で特集されるなど話題となる。 2015年:「ANIME CLASSIC」でメジャーデビューし、リリースしたアルバムが次々とiTunesやAmazonで1位を獲得。
2017年:初のベストアルバム「ジャンルレスTHE BEST」をリリース。この年8月には初の中国公演(上海/広州)開催。日本のクラシックヴァイオリニストとしては異例の各公演約 1000人の観客を動員し、大成功を収める。
2019年:には二度目となる中国ツアー(北京、上海、成都)を大成功させる。11月には中国での公式SNSアカウントも始動し、より一層中国での人気も高まる。

2020年現在、動画投稿サイトの総再生数は5000万回を超え、日本人ヴァイオリニストとしてNo.1の再生数となる。現在は日本を拠点に世界各地で演奏活動を行い、ヴァイオリンやクラシック音楽の素晴らしさを広めるべく、ジャンルにとらわれない幅広い演奏活動を展開中。
【石川綾子公式ウェブサイト www.ayako-ishikawa.com

オンラインインタビュー

石川綾子

オンラインインタビュー実施日時:2020年5月某日
A:石川綾子さん  S:アユートSさん F:フジヤ中の人1号(インタビュアー)

F: 今日はバイオリニストの石川綾子さんをお迎えしてのインタビューを、お願い致しました! 石川さん、こんにちは!本日はよろしくお願い致します。

A: こんにちは、よろしくお願い致します!

F: 本日は、石川綾子さんと、アユートの営業Sさん、所属事務所スタッフさん、この4名での ビデオ会議スタイルで石川さんにお伺い致します。

予め石川さんにULTRASONEのSaphire / Ruby Sunrise 両イヤホンをお渡しし、今回石川さんがリリースされた新アルバム“ANIME CLASSIC 2”の曲を聴いて頂きました。

ANIME CLASSIC2

試聴アルバム: ANIME CLASSIC 2 / 石川綾子
2020/4/15リリース Apple MUSIC/Amazon music/Spotify/AWA/LINE MUSIC ほか主要サブスクリプションサイト、iTUNES/mora/レコチョク/dwango ほか主要ダウンロードサイトにて通常版、ハイレゾ版共に配信中!各メジャー音楽配信サイトにて配信中。
曲目 (オリジナル曲の使われたアニメ作品)
1.前前前世 (君の名は。)
2.UNRAVEL (東京喰種トーキョーグール)
3.光るなら (四月は君の嘘 )
4.ひまわりの約束 (STAND BY ME ドラえもん)
5.Snow halation (ラブライブ! )
6.名探偵コナン メイン・テーマ (名探偵コナン)
7.人生のメリーゴーランド (ハウルの動く城)
8.檄!帝国華撃団<新章> (新サクラ大戦)
9.Secret base ~君がくれたもの~ (あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。)
10.Into The Unknown (アナと雪の女王2)

F: 石川さん、まずは4/15リリースのニューアルバム”ANIME CLASSIC 2”リリースおめでとうございます!

A: ありがとうございます!

F: 1曲目の「前前前世」がすごく有名な、元々がロックな曲なのですけど、石川さんのカバーバージョンを聴くと、最初から石川さんのバイオリンが美しくて、「軽やか」な印象ですね。ここでもう、石川綾子ワールドにのめり込めるというか。

A: 嬉しいです。ありがとうございます。

F: で、このアルバムは石川さんの好きな曲を選曲されたと思うんですけど・・・

A: 今回、ANIME CLASSIC 2をリリースするきっかけとなったのが、YouTubeにアップした演奏の動画なんです。ありがたいことに今年ソロアルバムデビュー10周年を迎えたのですが、デビューしてから今までいろいろな動画を公開してきて、その中からリスナーの方にファンのみなさまにとても人気の高かった曲をメインにセレクトして、リリースさせて頂きました。

F: なるほど!いわばファン投票のようなセットリストなんですね! それでは新アルバムの中で、自分が一番思い入れのある曲など、教えてもらえますか?

A: 全曲素晴らしい神曲を演奏させて頂いたと思っていますが、自分が個人的に「あ、この曲大好きだな」と思ったのは、2曲目のアニメ「東京喰種 トーキョーグール」の主題歌「UNRAVEL」です。 とても嬉しいことに、YouTubeでは600万回近く再生していただいています。私自身も、まさかこんなに再生される曲になるとは、とびっくりしているのですが。。
この曲を初めて知ったとき、曲そのものがとても感情の起伏、緩急が幅広いというか、一番最初は ものすごく感情を抑えながら静かに始まるのに、サビの部分では「叫び」、喉が枯れるくらい叫ぶような、すごい素敵な曲だなと思いました。レコーディングでは何かこう、乗り移ったように入り込んで演奏してしまいました。私にとってはすごく思い入れのある曲ですね。

F: うーむ、「憑依した状態」みたいになるんですかね?

A: そうですね、そう感じていただけると私もすごく嬉しいです。

F: そうですか、そんな起伏の激しい曲も入っていますが、アルバム前提を通して聴くと感じられたのは「軽やかさ」で、個人的にはその点が石川さんの魅力の一つではないかな、と感じています。

A: ありがとうございます。

F: 私も時節柄テレワークをやったりするんですが、そんな時にイヤホンで聴くと、お世辞じゃなく、とても仕事が捗るんですよ。ヴォーカル入りの曲だと思わず一人で口ずさんだりしちゃって、それって傍から見ると不気味だそうで。

A: 確かにテレワークに合うアルバムですね!(笑)今回は初めてのデジタルアルバムのみのリリース(注:CDなどの物理メディアでの発売はなく配信やダウンロードがメイン)なので、演奏方法も コンサートなどで弾くのとは違って、なめらかに演奏することを心がけました。 インストゥルメンタルの曲なので、作業をしてる時などに聴きやすいかもしれませんね。

F: 逆に眠い曲だと、テレワーク中本当に寝そうになってしまうとか(笑)その点もクリアしてるのでテレワーク中のリスニングに重宝しています。

A: テレワークのお供になれて嬉しいです!

F: そういえば今回のアルバムは「2」だけあって比較的新しめの曲が多いのですが、ZONEの曲が入ってて、「なぜ『キッズ・ウォー』のテーマが?」と思いましたが、これアニメのEDにも使われてたんですね。古くてすいません(笑)

A: (笑)名曲はいつまでも、ずっと名曲ですよね!今回の収録曲の中では、「ひまわりの約束」「snow halation」「人生のメリーゴーランド」の3曲がこれまで未発表の曲で、私自身が大好きなので今回このANIME CLASSIC 2のために練習してレコーディング、リリースさせて頂いた新しい曲なんです。

F: この3曲は今回初公開なんですね!ノリのいい曲も好きなんですけど、こういう曲をバイオリンでアレンジして出して頂けると、とても心地よく聴けて嬉しいですね。
A: ありがとうございます。この3曲もアルバム発売後にYouTubeで動画を公開しましたので、ぜひご覧になって下さい。

F: 「音」に関わるものとして、今度は新アルバムの中で制作された中で「音」の面で特に気を使ったりとか、ここ聴いてほしいんです!というパートとか、音の面での石川さんのレコメンドポイントは何ですか?

A: 音の面という点で私自身が気を付けている点としては、 バイオリンという楽器は弦楽器の中でも比較的高い音域を出す楽器なので、その高い音をいかにまろやかに、温かみのある音色で出せるか、という点をいつも自身に問うて演奏しています。
音程やリズムも大切ですが、私自身は何よりも「音色」を重視しています。新アルバムのどの曲も「あったかい音」で表現できるよう、音色にこだわって表現しました。

F: このアルバムに限ったことではなく、石川さんが出したい音というのはそういう音なのですね。

A: はい。
F: 単なる美しい音、とは違うなと思っていましたが、今のお話を聞いて納得です。 今回の新アルバムで、ファンの方にお伝えしたいことなどはありますか?

A: 私は「あなたを眠らせないバイオリンコンサート」という目標のもと、演奏活動をさせて頂いています。 バイオリンやクラシック系のコンサートやアルバムというと、どうしても少し堅苦しいイメージや眠くならないかな、というイメージが浮かぶ方もいらっしゃるかと思うのですが、今回のこのANIME CLASSIC 2のアルバムを通して、「あ、バイオリンってアニメの曲を弾くとまた違って聞こえるんだ!」とバイオリンの魅力、可能性といったところも楽しんで頂けたら嬉しいな、と思っています。
また今回のアルバムは、YouTubeに公開した動画がきっかけでリリースさせて頂く事になりましたので、いつも動画を見て応援してくださるファンの方への感謝の気持ちも込めています。これからもYouTubeでの動画公開も続けさせて頂きたいと思いますので、お楽しみいただけたら嬉しいです!

F: ありがとうございました。 で、今回はフジヤエービックで長年販売している、ドイツ”ULTRASONE”のハイエンドイヤホンで、石川さんに改めてご自身のニューアルバムをお聴き頂きました! アユートの営業Sさーん!今回石川さんに聴いて頂いたイヤホンをご紹介願えますか?

S: アユートの営業Sです。今回、石川さんには弊社取扱の”ULTRASONE” のハイエンドイヤホン”Saphire” と、フジヤエービックさんのみで販売となっている限定モデル“Ruby Sunrise”という2機種での試聴を、事前にお願い致しました。
ULTRASONEにはEditionシリーズという高級ヘッドフォンがありますが、今回のイヤホン2モデルは、そのEditionシリーズヘッドフォンの音をイヤホンでも味わえるように、というコンセプトで開発されました。 この2つのモデルは、そのシリーズの姉妹機という位置づけになりますね。

F: そういえば石川さん、 以前フジヤエービックでインタビュー したときには、ハイレゾオーディオプレーヤーはAstell&KernのA&ultima SP1000 Copperお使いでしたね。今はいかがですか?

A: はい、今も愛用しています!

石川綾子さん

S: 残念ながらSP1000は既に生産完了していまして、今は SP2000 が後継機となりますが、まだまだSP1000をご愛用されている方、多いですよ。

F: 両モデルをSP1000 Copperにつないで聴いて頂いたという事ですね。音の話はあとにして、まず今回は女性が気になるようなネーミングのイヤホン2モデルですが、見た目の印象、いかがですか?

A: こちらの2つのイヤホン、どちらもすごく高級感があって、色もとてもきれいですね! ルビーとサファイアっていう名前通りというか、イヤホンって耳に装着するアクセサリーとしても見られる部分があるかなと思うのですが、これなら着けていてもスマートですね。

F: 女性の場合は皆さん外見や装着したときの感じを重視されますから、嬉しいお言葉ですね。 このイヤホンなどは、音の分かる大人の女性にぜひ聴いて頂きたいな、と思います。

A: イヤホンって耳に掛けるものなので、掛けたら自分の一部になるというか、もっとオシャレ度が増す感覚になりますね!(笑)

F: そうですよね、イヤリングのようなアクセサリーと似たような感じなのかな、と男子は思ったりしますが、タートルミュージックのSさんはいかがお考えですか?(と、タートルミュージックのスタッフSさんへ無茶ぶり)

S(女性): (えっ)そうですね、ヘッドフォンやイヤホンを着けてる人を見たりしますよね、色合いなんかも含め、ファッションの一部としてみる女性は多いと思います。男性もいらっしゃるかなと。

Zoom画面

F: なるほど、石川さんも、そういったきれいなイヤホン着けてる人には目が行ったりしますか?

A: はい、こちらを着けていたら、気になりますね・・!(笑)

ULTRASONE Ruby Sunrise

F: それから、よく女性がイヤホンを使う際に気にされる、イヤホンのケーブル部分の質感や取り回しのようなクオリティの面についてはどうでしょうか?

A: どちらもホワイトシルバーというんでしょうか、これも色がきれいなケーブルで、しかもゴワゴワしていなくて柔らかいですよね。イヤホンのケーブルと言えば黒のイメージがありましたが、これは本体ともマッチしますね。

S: ありがとうございます。高級な部類となるイヤホンなのですが、男性、女性問わず大変高い評価を頂いています。このケーブルも相当なコストが掛かっていますが、内部の導線の材質も良いものを使っているんですよ。取り回しも良くて、柔らかいケーブルです。
一般的には、音質をひたすら追求いていくと単線に到達しちゃうんですよね。でもそれは使いにくいので、音の良さを保ちながら見た目も良くして、着け心地も取り回しも良くして行くというのは大変なんですよ。

A: えぇー!音を良くしたままで、今回にこんなにケーブルを柔らかくできたってことですね。

ULTRASONE Saphire

ULTRASONE Saphire
ULTRASONE Saphire

F: それではまずSaphireから、音もよく判っているご自身の新アルバムANIME CLASSIC 2を 改めてSaphireで聴かれてみて、いかがでしたか?

A: まず音を聴く前に、装着してみてフィット感がすごくいいな、と思いました。遮音性が抜群なので、着けた瞬間から音楽のひと時を思いっきり楽しめるような、聞き流すのではなく音楽に没頭できるイヤホンだな、と思いました。私も何時間もどっぷりと聴いてしまいました(笑)

F: そんな長時間リスニングをしてみて、例えばずっとつけていて耳が痛くなったりはしませんでしたか?

A: それがないのがすごいなとも思いました。何時間もつけているのに耳も痛くならず圧迫感も感じなかったですね。

F: 石川さんが、Saphireを聴いてみての音質面の印象はどのようなものでしたか?

A: 私自身はこのSaphireを、クラシック音楽を聴くのに適しているイヤホンだと思いました。音量感とか派手さでアピールしてくるというより、上質な音質で音色を味わう、バイオリンってちょっと痛く感じられるような音域もあるのかなとも思うんですが、これは全くまろやかに温かい音で聴けるイヤホンだと思いました。

F: オーディオの表現では「暖かい音」というと「角の取れた丸い音で、出るべきところが出てないんじゃないか?」と思われる場合もあるのですが、そうではなくて自分の出した音全部きちんと聴こえていて、その上で 温かみを感じる、ということでよろしいでしょうか?

A: そうですね!もやっとした部分は抑えられて、とてもよく、一つ一つの音の粒がクリアに聴こえる、 そんな印象を受けました。

S: 先ほどのバイオリンのお話で、高い音域がキンキンしないで正しく出てくるというお話がありましたが、このSaphireとRubyはそのあたりを解決するために、普通のイヤホンには入っていない特殊なユニット、超高域の再生のためにイヤホンでは採用の難しい「静電型」というドライバーユニットを搭載しています。 石川さんが感じられたのは、SaphireとRubyのこのユニットの音を感じているからと思います。

F: 元々極めて歪みの少ない形式のドライバーユニットなんですよね。ただし高価ですが・・・

S: イヤホン向けにカスタマイズしたものを、この中に入れています。

A: この中に!ちょっと凄いですね。

F: 大丈夫、ULTRASONEにはプロユース前提で設計された「PRO」シリーズというラインがあって、使用時の耐久性も追求しています。その技術が音楽鑑賞用モデルにも生かされているんですよ。

ULTRASONE Ruby Sunrise

ULTRASONE Ruby Sunrise
ULTRASONE Ruby Sunrise

F: 続いては、Ruby Sunriseの印象はいかがでしたか?

A: 個人的にはSaphireのほうが音圧が高くて、その分音がちょっと濃いような感じを受けました。

F: 上位機種でお値段も高いSaphireとの比較では、どのように感じられたでしょう?

A: 自分の好みで言わせて頂くと、個人的にはSaphireのほうが好きです(笑)でもクラシック楽器は、ぜひこれで聴きたいです!

S: 素直な感想でいいです(笑)

A: 私たちがバイオリンの音の到達点として追い求めている、オールドバイオリンの音色、 すごく膨らみのある、私は「おじいちゃんみたいな音色」と表現しているのですが、 包み込んでくれるような、そんな音色で聴いて頂けるイヤホンだなあと感じました。

S: このイヤホンを出しているドイツのULTRASONEのトップは、実はとにかくクラシック音楽の ファンで、モデルのチューニングはクラシック音楽一辺倒!でやるらしいんですよ。特にトップモデルはその傾向が強いので、Saphireはそういうチューニングになってるんだと思います。

A: えー!!それで、この音色にも納得がいった気がします。

F: さて、次点のRuby Sunriseについては、どんな感想を?

A: 私自身が演奏したいろいろな曲も聴いてみて、「はなまるぴっぴはよいこだけ」という曲を演奏しているのですが、ドラマーの川口千里さんと一緒に演奏している激しい曲ですが、私のオールドバイオリン(1763年生まれ)の音色と川口さんのドラムプレイの一つ一つの音、まったく対照的な音がすごくクリアに聴こえて、しかもまとまって効くことが出来ました。

F: 割とリズムに乗ったような曲が合う、という事ですね。アニソンそのものを聴くにはこっちなのかな(笑)おそらくSaphireとは違う個性を、という事で、そういうチューニングをされているのかもしれません。

F: 最後に、ANIME CLASSIC 2のなかで、Saphireで聴いて一番印象に残った曲はどれでしたか?

A: G線(一番低い音の弦)の響きがバイオリンの特徴だなと私は思っています。G線が響いて、その音色が良く聞こえるのが私自身弾いていて嬉しいなと思うのですが、今回の曲の中でそのG線の良さがわかる曲が「ハウルの動く城」かなと思っています。
この曲はG線を使うバイオリンソロで始まり、E線(一番高い音の弦)までを使う曲なのですが、このイヤホンで聴くとG線の響きが「こういう音で欲しかった!」というような響きで聴けるんです。 YouTubeでも配信していますので、ぜひお聴き下さい!

F: そんなSaphireとRuby Sunriseの両モデル、ANIME CLASSIC 2発売を記念して! (強引?)フジヤエービックでは、限定特価でご提供させて頂く事になりました! 詳細はフジヤエービックサイトにてご確認ください!(石川さんにお値段を伝える)

A: わー!そんなに?

F: そうですよね~。アユートSさんと相談して、この2モデルを期間限定でお求めやすい価格でお出しすることになりました!どっちが泣いたかは大人の事情でお伝え出来ません(笑)

F: 今回はご多忙な中、オンラインでのインタビューをお請け下さり、ありがとうございました! 今はまだライブが自由にできない時期で大変かと思いますが、益々のご活躍を!

A: ありがとうございます!今年はデビュー10周年の記念の年で、新アルバム“ANIME CLASSIC 2”は全世界同時配信となりました。5月にはオンラインでの『 石川綾子ライブ映像スペシャル鑑賞会! 』やZoomを使用したファンクラブイベントを実施いたしました。
そして6/13 (土)には、『 石川綾子 Birthday Special Live @5G CLUB 』という生配信コンサートを行います!こちらは私がいつも大変お世話になっており、大信頼のレコーディング&ミキシングエンジニアのニラジ・カジャンチさんのスタジオから、高音質かつ上質な音楽をお届けするというコンセプトの配信コンサート『 5G CLUB 』の一貫として、石川綾子のバースデーコンサートを生配信いたします!
とっても素敵なスタジオでミュージシャンのみなさまと素敵なライブをお届けできればと思っておりますので、ぜひご参加いただけると嬉しいです!

石川綾子 Birthday Special Live

最後に

A: 最後に私から、今年はデビュー10周年という事でいろいろな企画を予定しているのですが、リアルライブが出来ない分YouTubeには演奏動画をどんどんアップして皆様に楽しんでもらえたら嬉しいなと思います。
6/13のオンラインコンサートも、ぜひ遊びに来てもらえたらなと思います。 また、年内にはニューアルバムをリリース予定です!こちらも豪華なアルバムとなっておりますので、楽しみにしていただけたら嬉しいです!

F: 本日は長時間のオンラインインタビュー、ありがとうございました!