専門店スタッフのsloflo MS001GM レビュー!日本ディックスが香港発の新ブランドslofloの取扱いを開始!日本ディックスらしさが詰まった有線イヤホンです。その音質と使用感をレビューします。
目次
sloflo MS001GMとは
slofloとは
sloflo MS001GMの外観と特徴
sloflo MS001GMの音質と使用感
まとめ | 専門店スタッフおすすめポイント
日本ディックスが取扱いを開始した香港発の新ブランドslofloのデビュー作「MS001GM」!
日本ディックスならではの特徴が詰まった有線イヤホンです。
・10.2mm径DLC振動膜&デュアル磁気回路、デュアルチャンバー設計HBドライバー搭載
・Pentaconn COREIR AL ALLOY付属&Pentaconnコネクタ採用
・豊かな低域のウォームバランスで、歌モノやライブ音源の再生におすすめ
今回は、音質と使用感レビューをお届けします。
【商品情報】sloflo MS001GM
» 詳細を見る
sloflo(スローフロー)は、ポータブルオーディオ機器のバランス接続端子としておなじみの「Pentaconn(ペンタコン)プラグ」や、金属コア入りイヤーピース「COREIR(コレイル)シリーズ」で知られる日本ディックスが取り扱いを開始した、香港発のイヤホンブランドです。
このちょっと変わったブランド名は「slow(ゆっくり)」+「flow(流れ)」の造語で、初心に立ち返り、急がず、純粋に音楽を楽しむことをコンセプトに、高音質と深い没入感を追求しているのだそうです。
そんなSlofloの有線イヤホン第1弾「MS001GM」が本日発売を迎えました!
今回はこのMS001GMについて、詳細および音質レビューをお届けします。
まずはシンプルながらしっかりとしたつくりの段ボール製ボックスをオープン。上段にイヤホン本体、その下には各種付属品を納めたケースが入っています。
MS001GMの内容物はイヤホン本体のほか、イヤーピース各種とケーブル、イヤホンケース、クリーニングクロスです。
ひんやりとした金属筐体のイヤホン単体は、ガンメタルカラーにワンポイントのブルードットがあしらわれています。まるで恐竜のウロコのようなゴツゴツとしたフェイスプレートです。
搭載するドライバーはsloflo独自開発の10.2mm径ダイナミックドライバー。軽量で剛性が高く、優れた減衰特性のDLC(ダイヤモンド・ライク・カーボン)振動膜を採用し、デュアル磁気回路・デュアルチャンバー設計をほどこしたHB(Heavy Bass)ドライバーとなっています。
ステム(軸)自体はしっかりと段差の設けられた標準的な長さですが、ステムまわりの筐体デザインが漏斗状に伸びており全体的には少し長めです。
ケーブル接続部には当然Pentaconn earコネクタを採用しています。
イヤーピースは一般的なシリコンタイプ(S/M/L)だけでなく、さすが日本ディックスが取り扱うだけあって”音導管にアルミ合金製金属コアを内蔵した新時代のイヤーピース”こと「Pentaconn COREIR AL ALLOY(MS/Mサイズ各1ペア)」も付属しています。
【商品情報】Pentaconn COREIR AL ALLOY
» 詳細を見る
ケーブルの線材には8芯銀めっきOFC線を採用。プラグにはこちらももちろん日本ディックス製の4.4mm Pentaconn ストレートタイプ(金メッキ)が使われています。
それでは実際にMS001GMのサウンドを確認してみたいと思います。プレイヤーはAstell&Kern KANN ALPHAを、イヤーピースはPentaconn COREIR AL ALLOYをそれぞれ組み合わせてみました。
低域の量感豊かなウォーム寄りのサウンドに、COREIRの影響もあって鮮やかな高域がピンポイントにインパクトを与えてくれる音づくりになっています。音場は広めで、特にボーカル域の生々しさが強く感じられるので、歌モノやライブ音源の再生と非常に相性が良いように感じます。
一方で、COREIRを装着するとイヤホン本体からかなり飛び出すかたちになってしまうため、COREIRのサイズをきっちり合わせないと装着感が不安定になるかもしれません。シリコンタイプのイヤーピースを使うことで安定性は良くなりますが、そうなると若干高域がおとなしくなってしまうので、ここは慎重にイヤーピースを選びたいところです。
日本ディックスの取扱いならではの特徴をもつイヤホン「MS001GM」。
・10.2mm径DLC振動膜&デュアル磁気回路、デュアルチャンバー設計HBドライバー搭載
・Pentaconn COREIR AL ALLOY付属&Pentaconnコネクタ採用
・豊かな低域のウォームバランスで、歌モノやライブ音源の再生におすすめ
今回は、香港発の新顔ブランドslofloのデビュー作「MS001GM」を紹介しました。
本日より発売開始!店頭にはデモ機もご用意しておりますので、ぜひ一度お試しください!
関連する記事がありません