SENNHEISER HD 550 のオーディオ専門店スタッフレビューです。ナチュラルバランスで構成された聴きやすく描写力の高いサウンドと、ゼンハイザーらしい快適な装着感が特徴の「HD 500シリーズ」最新ヘッドホンを紹介します。
目次
SENNHEISER HD 500シリーズとは
HD 550の特徴
HD 550の装着感
HD 550の音質レビュー
製品仕様
まとめ
ドイツを代表するヘッドホンブランドといえば、真っ先に名前が挙がるのが SENNHEISER(ゼンハイザー) です。1945年に設立され、1968年には世界初の開放型ヘッドホン「HD 414」を発売。それ以来、世界中で高い人気を誇ります。
有線ヘッドホン「HD 500シリーズ」 は、軽量さと高い耐久性を兼ね備え、上位モデルゆずりの上質なサウンドを受け継ぎながら気軽なリスニングが楽しめるSENNHEISERの中級モデルです。リスニングはもちろん、モニタリング、ゲームプレイなど幅広い用途で活躍するシリーズとして親しまれています。
【試聴レビュー】老舗SENNHEISER(ゼンハイザー)から開放型の新型モデル・HD 560S登場!ポータブルプレイヤーでも気軽に使いたいヘッドホン
» こちらの記事を見る
そのHD 500シリーズに新モデルが加わりました。開放型ヘッドホン「HD 550」です。
今回は、HD 550の特徴と音質レビュー をお届けします。
まずは外観からご紹介します。HD 599と比較すると、メッシュイヤーカップ部分が広がっており、HD 560Sに近い形状 になっています。ゼンハイザーらしい 機能美を追求したデザインで、リスニングルームはもちろん、仕事部屋にも自然に馴染むスタイルです。シンプルながらも、質感にはしっかりと配慮されており、高級感と快適さを兼ね備えた印象です。
イヤーパッドは、柔らかく質感の良いベロア素材が使用されています。ベロア素材は通気性が良く、音の反響を抑える効果があるためSENNHEISERの開放型ヘッドホンで採用されることが多い素材です。
ヘッドバンドは、合皮素材が採用されています。適度なクッション性と程よい側圧で、頭部への負担が少ない印象です。段階的に調整できるスライダーを備えているため頭の大きさに合わせ適切なフィット感を得られます。
自社のアイルランドファクトリーで製造されたドライバーを搭載し、上位モデルHD 620Sと同じ振動板・マグネットシステムの組み立て工程を採用しています。また、HD 620Sと同様の150Ωのインピーダンスを採用することで、広範囲にわたる繊細なディティール表現を実現。解像度の高さと豊かなダイナミクスを備えたサウンドが特徴です。
150Ωのインピーダンスを持つヘッドホンを快適に再生するには、十分な駆動力を持つヘッドホンアンプや高出力のDAPとの組み合わせが必要となります。リスニング環境を整えて楽しみたいヘッドホンとなっています。
着脱可能の3.5mmステレオミニ端子のアンバランスケーブル(180cm)が付属します。別売りの4.4mmバランスケーブルに交換することで、バランス接続にも対応可能です。
その他に、6.3mm変換アダプター、収納に便利なキャリングポーチが付属します。
実際に装着してみると、ヘッドバンド部分がしっかりとクッションが効いており、スライダーで調整することでピッタリとフィットします。イヤーパッドが柔らかく、肌触りが良いので非常に快適です。重さは約237gと、軽いので負担を感じにくいと思います。映画鑑賞やモニタリングといった長時間の使用にもおすすめです。
音質をチェックしていきます。十分な駆動力を持ち、キレが良く解像感の高い「FIIO K9 Pro ESS」と組み合わせて試聴しました。
【商品情報】FIIO K9PRO ESS
» 詳細を見る
伸びやかでクリアな高音域と量感がありやや温かみを感じさせる中音域、柔らかさと適度な重みとが両立した低音域、全体的にナチュラルで全音域がバランスよく響く非常に聴きやすいサウンドです。
豊かな音の広がりと自然な空間表現で、リスナーの周囲を取り囲むように展開されていきます。音の粒立ちを強調するよりも高い描写力と自然な響きや空間表現を楽しめるようなサウンドですが、前後の位置関係もしっかりと表現される定位感の良さも備えています。
型式 | 開放型 | ドライバーユニット | ダイナミック型 |
---|---|---|---|
感度 | 106.7 dB (1 kHz / 1 Vrms) | インピーダンス | 150Ω |
周波数特性 | 6~39,500 Hz | 質量 | 約237g |
【商品情報】SENNHEISER HD 550
» 詳細を見る
SENNHEISER HD 500シリーズの最新モデル「HD 550」は、
・ハイエンドモデル譲りの高性能ドライバーと音響設計
・全体的にナチュラルで非常に聴きやすいサウンド
・クッションの効いたヘッドバンドに肌触りの良いイヤーパッド、軽さが生み出す快適な装着感
ハイエンドモデルの技術を取り入れながら、SENNHEISERならではのナチュラルなサウンドと快適な装着感を兼ね備えたヘッドホンとなっています。
店頭試聴機もご用意しておりますので、ぜひお試しください!